タグ

ffmpegに関するnodatのブックマーク (4)

  • HTML5のvideoタグで利用するmp4の動画を作る時のTips - Qiita

    最近、スマホやタブレットを使う機会も多いですが、その辺りの端末に動画コンテンツを提供する時に楽なのがmp4形式の動画をvideoタグで貼り付ける事です。 ただ、ちょっとした注意点があって、どういう状況で再生するかによって細かい調整をしておかないと、再生開始までにえらく時間がかかるようになって、非常に不便になります。 既に作成済みの動画を再生する場合 mp4形式の動画を再生するためにはメタデータ情報が必要です。メタデータは通常ファイルの末尾に付与されます。ファイルサイズが小さい時は気付かないのですが、10分、20分ぐらいあるような動画を再生しようとすると末尾まで読んでから再生できるかどうかを判別するので、再生が開始できるようになるまでに異様に時間がかかるようになります。 そこで動画作成時にメタデータをファイルの先頭に移動させておきます。 こうする事で、ファイルサイズが大きい動画でも一瞬で再生

    HTML5のvideoタグで利用するmp4の動画を作る時のTips - Qiita
  • FFmpegでHTML5 readyな動画ファイルを作成 (MP4, WebM) - Qiita

    下準備 (OS Xだけですみません...) HomebrewでもFFmpegを導入できますが、ここではMacPortsでの手順を紹介します。Homebrewの場合、FFmpegのインストールに加えて別途各種依存ライブラリのインストールが必要となりますのでご注意下さい。([参考]) MacPorts MacPortsのサイトよりダウンロードしてインストールする。

    FFmpegでHTML5 readyな動画ファイルを作成 (MP4, WebM) - Qiita
  • FFmpegでWebMへ変換するコマンドラインサンプル

    FFmpeg is a complete, cross-platform solution to record, convert and stream audio and video. GPL/LGPLのもとでフリーソフトウェアとして開発されている動画作成、動画変換、動画ストリーミングソフトウェアおよびライブラリにFFmpegがある。活発な開発、対応している動画データと音データの広さやサポートしている機能の豊富さなどもあって、OSS系ソフトウェアで採用される動画エンジンとして代表的なポジションにある。OSSで公開されている動画オーサリングアプリケーションはffmpeg(1)コマンドへのフロントエンドとして実装されているものも多いほか、動画プレーヤもエンジンにはFFmpegを採用しているものが多い。 撮影した動画を他の形式、特にWebの動画サービス向けに変換したりHTML5 Video用に変

    FFmpegでWebMへ変換するコマンドラインサンプル
    nodat
    nodat 2014/11/14
  • CentOS6.4にffmpegとffmpeg-phpをインストールする - Qiita

    概要 動画のアップロードとエンコードの機能をつくろうとして、CentOSにffmpegffmpeg-phpをインストールするところでつまづいたので、インストールするまでの手順をメモ。 今回やろうとしていたのは、ユーザーが投稿した動画をS3にアップする前に、php側で一度h264のエンコードを行ってからS3にアップするというもの。 動画はh264/aacに変換したかったので、FAACとX264も合わせてインストールした。 事前準備 各種パッケージのインストール ffmpegをインストールする前に、まずは下記のパッケージをインストールする。 sudo yum install nasm git subversion yum-plugin-priorities RPMForgeリポジトリの追加 sudo rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-re

    CentOS6.4にffmpegとffmpeg-phpをインストールする - Qiita
  • 1