タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (3)

  • 2009年度国内携帯電話出荷台数1位、2位は2年連続で同ベンダー - MM総研 | 経営 | マイコミジャーナル

    MM総研は4月22日、2009年度通期(2009年4月〜2010年3月)の国内携帯電話出荷状況の調査結果を発表した。同発表によると、総出荷台数は前年比4.0%減の3,444万台と、通期では2年連続の減少となったが、半期別出荷台数では2009年度に入って2半期連続で上昇した。 2009年度の国内携帯電話出荷台数は前年比で減少し、低調に推移する結果となったが、当初見通しより減少幅は小さいものとなった。その理由として、「買い替えサイクル長期化傾向の鈍化」、「想定以上に拡大したスマートフォン市場」が影響したと、同社では分析している。 2009年度通期のメーカー別出荷台数シェアは、シャープが5年連続で第1位を獲得した。出荷台数は903万台(前年比9.5%増)でシェアは26.2%(前年比3.2ポイント増)で台数・シェアともに拡大した。第2位も前年と同様、パナソニック モバイルコミュニケーションズで52

  • 【インタビュー】FeliCaで見るなるほど! ザ・ワールド--FeliCa事業部営業部担当竹澤氏に聞く | ライフ | マイコミジャーナル

    今からちょうど20年前。当時、筆者の住んでいた駅では駅員さんが改札で切符を一枚一枚、改札バサミで切っていたっけ。今では「タッチ&ゴー」という言葉どおり、Suicaを改札でかざせば改札が開く仕組みに慣れてしまった。まぁ、たまに開かなくてムカっとすることもあるけど。この仕組みの大であるソニーの非接触IC技術「FeliCa」が生まれたのもちょうど20年前。そう考えると、技術の進歩の速さにくらっとくる。 ソニーFeliCa事業部営業部担当部長の竹澤正行さん 日銀の調べによると、FeliCa(フェリカ)を採用した6電子マネー(Edy、Suica、ICOCA、PASMO、nanaco、WAON)の発行枚数(2008年3月末時点)は8,061万枚で、これは日国民の3人に2人が電子マネーを保有している計算となるという。これだけすごい技術、世界では使われているんだろうか。そして日ではこの技術を使って

  • 比較不可能? 携帯各社の料金プランの分かりにくさに注文相次ぐ - 総務省 | 携帯 | マイコミジャーナル

    総務省は6日、販売店への販売奨励金の見直しを携帯キャリアに求めた昨年9月の「モバイルビジネス活性化プラン」の進捗状況をチェックする評価会議の第1回会合を開いた。会合では、増田寛也総務大臣が「現状はプラン通り進んでいる」と述べる一方、構成員からは「料金プランがあまりにも複雑化している」などの意見が相次いだ。 モバイルビジネス活性化プランは、総務省の「モバイルビジネス研究会」が昨年9月にまとめたもので、「端末0円」を実現する代わりに月額料金の高止まりの原因とされていた、携帯キャリアによる販売奨励金の見直しや、他社のネットワークを利用して携帯サービスを提供するMVNO(仮想移動体サービス事業者)などによる携帯事業への新規参入促進などを求めている。 あいさつした増田寛也総務大臣は評価会議の意義を強調した。 評価会議は、同プランの進捗状況を四半期ごとにチェックするために設けられたもので、正式名称は「

  • 1