2018年2月7日のブックマーク (10件)

  • 俺はもみあげがない

    ので、短髪にすると奇妙な髪型になるのだ そこはご理解いただきたい

    俺はもみあげがない
    nokogiring
    nokogiring 2018/02/07
    関係ないけど地元だともみあげのこと「びん」って呼んでた。なんでやろ。。。
  • 佐倉綾音:初の写真集が累計2万8000部突破 さらに重版 イベントも大盛況 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    声優の佐倉綾音さんの初の写真集「さくらのおと~佐倉綾音フォトブック~」(講談社)の累計発行部数が2万8000部を突破したことが7日、明らかになった。声優の写真集としては異例のヒットで、さらに重版が決まった。 4日には東京都内で、写真集の発売を記念したトークショーを開催。約800人のファンが集まり、佐倉さんは撮影のエピソードなどを語った。最後には、マイクを外し、生声で「日はありがとうございました。気をつけてお帰りください」とファンに感謝の気持ちを伝えた。 佐倉さんはアニメ「ご注文はうさぎですか?」「艦隊これくしょん -艦これ-」などに出演する人気声優。写真集は1月29日に発売され、発売前から重版されたことも話題になった。価格は2500円(税抜き)。

    佐倉綾音:初の写真集が累計2万8000部突破 さらに重版 イベントも大盛況 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    nokogiring
    nokogiring 2018/02/07
    一万部売れればヒットらしいから凄いよ
  • 30年間も腸が悪かった話。あなたのやる気のないのは腸の不調のせいかもしれません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私10代後半ぐらいから30年間、とにかく便秘の人でした。 べ物に気を使おうが、朝マッサージをしようが、運動しようが、水分をたくさん取ろうが、全然駄目でした。 まぁそれでも薬を飲んだり、どうしようもなくなる前には何とかなるので、だましだまし30年やっていました。 ただ、腸は「第2の脳」と言う位重要な臓器ですし、腸内フローラを整える事は健康にもとても重要なので、昨年、とうとう重い腰を上げて、いわゆる 「便秘外来」 の診察を受けてきました。 まず、長年の腸の不調のせいか、先生の診察になる前の事前検査で、看護師さんもびっくりするぐらい自律神経の動きが悪いんです。 「何か今日、疲れていますか?」 と尋ねられたのですが、いやいつもこんな感じですと答えました。 もうそれがいつもですから、特に疲れていると人、思っていませんでした。ただ、通常の人のレベルから言うと、かなりほんとうは疲れを感じていないと

    30年間も腸が悪かった話。あなたのやる気のないのは腸の不調のせいかもしれません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    nokogiring
    nokogiring 2018/02/07
    本当にデマって発信コストに対して検証コストがかかりすぎる。お疲れ様です
  • プログラミングコンテスト就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定

    プログラミングコンテスト就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定プログラミングコンテストのレーティングで就職・転職が可能に。 AtCoder株式会社では、毎週プログラミングコンテストを開催しており、参加者にレーティングを付けています。さらに、新サービス「AtCoderJobs」では、プログラマは実力をレーティングで証明しつつ就職や転職が出来るようになります。また、当サービスでは、AtCoderでコンテストを開催してくださっている企業に対する優待サービスとして、有料プランが無料で使用していただくことが可能です。このサービスは、レベルの高い参加者層と、精度の高いランク付けが特徴で、リリースは早ければ3月1日を予定しています。 ■「AtCoder」(運営:AtCoder株式会社) ​http://atcoder.jp/ 就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定 A

    プログラミングコンテスト就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定
  • 「ハルヒ」のあの声優 今度は舞台で「嫌われる愛人」に:朝日新聞デジタル

    ミュージカル俳優 平野綾さん(30) 絶大な人気を誇った声優から、夢だったミュージカルの世界に躍り出て7年。昨年は自身の代表作といえる「レディ・ベス」の再演をやり遂げた。たたずまいには、舞台俳優として確かな手応えを得た自信が漂う。 今年最初の舞台で演じるのは「みんなから嫌われる愛人」。ウディ・アレンの映画をミュージカルにした「ブロードウェイと銃弾」は、禁酒法が敷かれた1920年代のニューヨークで繰り広げられる、売れない劇作家やギャング、くせの強い俳優を巡る物語だ。 オリーブ(平野綾)は、ギャ…

    「ハルヒ」のあの声優 今度は舞台で「嫌われる愛人」に:朝日新聞デジタル
    nokogiring
    nokogiring 2018/02/07
    FNSで披露したハレ晴レユカイは衝撃だった。忘れないわ。
  • 日本語入力の切替操作

    パソコンで作業していると、英字を打とうとして日語を打ったり、その逆だったりということを頻繁にやってしまう。 急いでいるときほど、指が勝手に動くので後戻りが大きい。 数えたことは無いが、日に10回以上はやっているのではないだろうか。 他の人が操作している所を見ると、やはり同じくらいの頻度でやっている。自分が特に慌てん坊というわけではないようだ。 たまにメッセンジャーに「 ryoukaidesu 」などと流れてくることもある。 自分も彼らも、10年も20年もパソコンを使っている人たちだ。 そういう人でも誤操作が多いということは、日本語入力の切替操作(半角/全角 キー)に欠陥があるってことだ。 AIでなんとかしてほしい。

    日本語入力の切替操作
    nokogiring
    nokogiring 2018/02/07
    最近の、win10はime切り替える度に画面中央にデカデカと出ない? macの英数字 カナキーは優秀だけどHHKB使うときはcmdに割り当てて、space + cmdで切り替えるから結構誤打鍵してしまう。 スマホのフリックはわかりやすいな。
  • Intelがレーザーを照射して眼球奥の網膜に直接映像を映し出すスマートグラス「Vaunt」を開発

    Googleが「Google Glass」で、Snapが「Spectacles」で、メガネ型のウェアラブル端末(スマートグラス)に挑戦しましたが、いずれも成功とはいえない形に終わっています。そんな中、半導体製造大手のIntelが、レーザーを照射して眼球奥の網膜裏に直接映像を映し出す仕組みのスマートグラス「Vaunt」を開発中。The Vergeが独占取材によってVauntの全容を公開しています。 Exclusive: Intel’s new Vaunt smart glasses actually look good - The Verge https://www.theverge.com/2018/2/5/16966530/intel-vaunt-smart-glasses-announced-ar-video これまでのスマートグラスとは一線を画するアイデアを持ち、メガネと変わらない自

    Intelがレーザーを照射して眼球奥の網膜に直接映像を映し出すスマートグラス「Vaunt」を開発
  • プログラムのネーミングに迷ったら GitHub でコード検索すると参考になる説 - Qiita

    TL;DR プログラムのネーミングで迷ったら GitHub でキーワードを検索して、ヒットした件数が参考になるのでは? 複数キーワードを検索して結果の一覧を表示する CLI 作りました https://github.com/kyoshidajp/ghkw ネーミング迷いますよね? みなさん、コードを書いていて変数やメソッド名のネーミングって迷いますね。 こんな時に自分たちはチームを横断して「こういう名前考えたんだけど、これってどうかな?」という確認を Slack 上で行っています。先日、この Slack チャンネルを見ていて考えました。 「GitHub で検索すれば世の中のコードでどのぐらい使われているかざっくり分かるので参考になるのでは?説」 GitHub で検索できるという条件付きではありますが、コードの規模からするとある程度期待できそうです。 GitHub で検索 例えば「除外条件」

    プログラムのネーミングに迷ったら GitHub でコード検索すると参考になる説 - Qiita
  • ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」

    ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」 2018.02.06 著者 : 加部 究 ゲルト・エンゲルス氏【写真:Getty Images】 かつて滝川二高サッカー部を指導 エンゲルス氏が見た驚きの光景 「日では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」 Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めたゲルト・エンゲルスの指導の原点は、地方のクラブチームや高体連だった。 兵庫・滝川二高のコーチに就任すると、いくつかの矛盾点を見つけた。確かに高校はグラウンドがあって、毎日同じ場所で練習が出来る。1990年代初頭、まだサッカー中継が滅多にない日で、全国高校選手権が生中継され大観衆を集めているのも驚きだった。 一方で100人近いサッカー部員は、毎日長時間の練習を続けているのに、大多数が公式戦を経験せ

    ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」