2011年12月26日のブックマーク (6件)

  • ハンナ・アレントの科学技術論

    hanna masako uda @hannamasako @A_laragi おはようございんまにえる。きのうの神の被創造物で、ちょっと。天然放射性物質は神の被創造物、人工放射性物質は人間の創造物、そこがキリスト者でもわかってない人ばかりと思います。 2011-12-22 09:22:39 あらら @A_laragi @hannamasako あー・・・どうでしょう。私もキリスト者ではないし、そういう観点で考えたことなかったですが、人間が全く新しいものを創造できるとすると、それもおかしいことになるような。 2011-12-22 09:38:13

    ハンナ・アレントの科学技術論
    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26
    アレントのactionには予測不可能性に向けた「約束」と不可逆性に向けた「赦し」が救済の契機として存在し得るが、actionが自然に向けられた科学技術の形を取るとこの契機が存在し得なくなる、か。
  • 菅野ひろゆき死去のお知らせ

    日頃アーベルとその作品をご支持戴きありがとうございます さて突然でありますが弊社創立者でありゲームクリエイターの菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため永眠いたしました 謹んでご通知申し上げます この場をもちまして故人になりかわり弊社及び故人とその作品を応援して下さった皆様またお世話になりました皆様のご厚情に深く御礼申し上げます なお通夜および葬儀につきましては故人の意向により近親者にて執り行いました

    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26
  • 【訃報】ゲームクリエイターの菅野ひろゆき氏が逝去 代表作に「YU-NO」 「EVE」 「DESIRE 」等:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26
  • 『ガンダムAGE』 スパローが「暁美ほむら」用改造パーツとして売り出されるw|やらおん!

    231 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 21:25:15.98 ID:??? まどかタイタスと並んで ほむらスパローもネタになったのか 232 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 21:26:15.54 ID:??? >>231 浅ましいな・・・まあ、売れるなら売れないよりかは良いんだろうが 236 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 21:28:02.46 ID:??? >>232 ファンが売り上げ云々言うのはアレだけど、さすがに店側は売り上げが無いと死活問題なんで… 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 21:26:05.54 ID:4cNI07/f0 まどタイタスに続いてほむらもきたか 622 名前:名

    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26
  • Yoのけそうぶみ 〜30年前 - k-takahashi's blog

    Yoのけそうぶみ 作者: 鷹野陽子出版社/メーカー: アスキー発売日: 1987/07メディア: 単行 クリック: 62回この商品を含むブログ (4件) を見る故・月刊ASCIIの1982年1月号から1985年3月号まで掲載されていたコラム。軽めのニュースや、技術知識、読者投稿などを集めたTBNというコーナーのトリを務めていた1ページの記事で、当時コンピュータ雑誌を読んでいた人たちだったら、まず間違いなく憶えているだろう。井上泰彦氏の描くロングヘアーの少女のイラスト(このイラストのイメージが数学ガールのイラストとかに繋がっていると思う。)と合わせて、著者の鷹野陽子氏はある種アイドル的な存在でした。当時は、ホビーコンピュータを嗜む女性は当に珍しかった。(珍しかったので売りになったというのはあるのだろう。ただ、鷹野氏の前も後も女性の手によるコラムだったけれど、人気では鷹野氏が一番だったよう

    Yoのけそうぶみ 〜30年前 - k-takahashi's blog
    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26
  • 訃報:柳宗理さん死去、96歳 工業デザイナーの草分け - 毎日jp(毎日新聞)

    のインダストリアル・デザイナーの草分けで、数多くの工業製品や家具のデザインを手掛けた柳宗理(やなぎ・そうり=名・むねみち)さんが25日、死去した。96歳。 東京生まれ。父は民芸運動の創始者で哲学者の柳宗悦(むねよし)。東京美術学校(現東京芸術大)で油絵を学んだが、建築家のル・コルビュジエに影響を受け、デザインに志望を変更。卒業後、調査のため来日したコルビュジエの協力者で仏人デザイナーのシャルロット・ペリアンの助手を務めた。その後、坂倉準三建築事務所に入所し、第二次世界大戦後に工業デザインを始めた。 1952年、日コロムビアのレコードプレーヤーで、毎日新聞社主催の第1回新日工業デザインコンクール第1席入選。翌年、柳工業デザイン研究会を設立。57年にミラノ・トリエンナーレで鳥居に似た形の椅子「バタフライスツール」が金賞を獲得した。白磁を使用した器をはじめ、家具や照明、オート三輪など

    nolgrean
    nolgrean 2011/12/26