タグ

アクセス解析に関するnomaTIのブックマーク (3)

  • 記事が読まれやすい時間帯の存在。解析してみよう。

    いつも何気なく投稿しているブログ記事。投稿する時間帯を考えたことはありますか? この時間帯は重要でPV数にもかなり関わってきます。それなりにデータも取らないと分からないことでもあるので説明します。 記事が読まれやすい時間帯はある! たとえば金曜日の夜で明日が休みの日だと、どんな記事を読みたくなりますか? 仕事やニュースよりもオモシロ系やべ物系、まとめ記事を見たくなりますよね。逆に週初めの月曜日だとニュースや株式といった情報がほしくなる。 さらに時間帯までしぼるとお昼前にはべ物系、夜中になるとまたまとめ記事やラーメンといった飯テロ記事と見たくなる。心当たりはありませんか? 時間帯によって読まれる記事は異なる法則を記事投稿にも応用すればPV数も変わってくるんです。ただしすべてのブログに同じように使えるのか?といわれると、すべてではないです。 ブログごとに見にくるユーザーの属性は違うためどの

    記事が読まれやすい時間帯の存在。解析してみよう。
  • アクセス解析には「Yahoo!アクセス解析」がシンプルかつ軽量で使いやすい。ただし。

    これがトップ画面(サマリー)です。Google Analyticsよりも見るべき項目がまとめられているためシンプルで分かりやすいですよね。 サッとデバイス別のPVを見るときもトップ画面だけで十分です。右上の青いボタンでPC・iOS・Androidごとのデータ表示もできますよ。 リアルタイム検索は情報たくさん サイトにアクセスしているユーザーをリアルタイムに確認することができます。 どこのサイトから来たかの「参照元」何のキーワード検索で来たかの「検索キーワード」はもちろん、使用している機種名・OS・ブラウザ・画面サイズまで多くの情報をひと目で確認できます。 また訪問ユーザーごとに、閲覧ページの足あとを辿れる機能は便利です。滞在時間も一緒に表示されます。 アクセス元の分析もカラフルで分かりやすい Yahooから来たのか、Google検索から来たのかはもちろん、SNSはFacebook・Twit

    アクセス解析には「Yahoo!アクセス解析」がシンプルかつ軽量で使いやすい。ただし。
  • グーグルアナリティクスとエクセルを使って、ページ毎のアクセス数が比較できる一覧表の作り方 - らくがき

    こんにちは、とみたです。 9月もまた勉強会やワークショップに参加する機会が多く、あっという間に月末です(泣) 特に今月は、法人化前に経費を使おうとパソコンとか椅子の新調でショールームに出かけたりしていたので、あっという間に過ぎてしまいました。 そのレビューなんかもしたいんですが、最近分析関係のことも書いていないので、なんとか月一更新を続けるべく、かんたんな比較表の作り方を紹介します! 今回の比較表を作る目的 先月、とあるセミナーに参加した時に、「記事の修正はどのタイミングですればいいのですか?」という質問が出ていました。 僕の考えだとその答えは1つではなくて、何のための修正かによると思います。 以前紹介したこちらのデータ集計の方法(別タブ)の、特に「6.ページ毎分析」は、今あるアクセスをより多くしたり、今よりもっと成約や別記事へと誘導するための修正をするために、ページ毎に細かなデータを取っ

    グーグルアナリティクスとエクセルを使って、ページ毎のアクセス数が比較できる一覧表の作り方 - らくがき
    nomaTI
    nomaTI 2016/10/06
    超参考になりました!
  • 1