日本科学未来館(東京都江東区)は、企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」を3月9日(土)から6月24日(月)まで開催します。10の実験を経て、お金に対する行動特性が明らかにされます。 ▽ 企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」 企画展概要 | 日本科学未来館 (Miraikan) 企画展「波瀾万丈! おかね道」では、町を模した会場に10の実験場が設置されます。それぞれの実験場で「実験」「実験結果のタネあかし」「日常や社会への生かし方」という3つのステップを踏むことで、お金に対する行動特性が浮き彫りになっていきます。 「ホモエコノミカスの実験場」 ~まずは自分の合理性をチェック! 「ヒューリスティクスの実験場」 ~待った! その買い、間違えていませんか? 「同調伝達の実験場」 ~あなたのその判断が、バブル経済を起こす 「認知的不協和の実験場」 ~お
![お金の使い方であなたがわかる? 「お金」と向き合う企画展、日本科学未来館で3/9から - はてなニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/de0767b230401562b78570d909ab0b22e9e8a0fe/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc89d45edae7bee5c9248f026d06fb20d0c479ed0%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1200%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1200%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.b.st-hatena.com%252Fentryimage%252Farticles%252F12418-1359102053.jpg)