2010年5月11日のブックマーク (3件)

  • 日本型キャラクラシーについて - H-Yamaguchi.net

    手短に。「キャラクラシー」という考え方を濱野智史さんが提唱しておられるのを初めて聞いたのは昨年のウェブ学会だった。「初音ミク」を出馬させよう、という「釣り」はともかく、発想はもちろんまじめな話。間接民主制が民意を受けた代表者による政治であるとするなら、その民意を受ける客体が自然人である必要はない、という発想で、民主主義のあり方についての議論の1つなわけだ。キャラクターを採用するのは、その方が支持が集めやすかろう、ということかとおおざっぱに解釈している。 荒唐無稽な、と思う人がいるかもしれないが、実際のところ、日にはこれにやや近い状況がすでに実現しているのではないかと思う。 昨日ニュースで大きな話題となった柔道選手の谷亮子さんの出馬。参院選を控えて、他にも有力、あるいは元有力スポーツ選手の出馬宣言が相次いでいる。スポーツ選手に限らない。お笑い芸人やアナウンサー、タレント、作家など、いわゆる

    日本型キャラクラシーについて - H-Yamaguchi.net
    nomurahideto
    nomurahideto 2010/05/11
    政治家には人材を適材適所で働かせる調整能力こそが求められるというのは荀子の言。 RT 「日本型キャラクラシーについて」
  • Google 日本語入力がオープンソースになりました

    GoogleGoogle 日本語入力を発表してから、5ヶ月がたちました。発表から今日まで、数回のベータ版のアップデートを通じて不具合の修正や機能の追加を行い、また、開発版も追加しました。ベータ版にも関わらず、非常に多くの方にお使いいただき、貴重なフィードバックも多数いただいております。私たちの考える「思いどおり」の入力というものをユーザーの皆さんも望んでいることをひしひしと感じます。多くの方が出来るだけ少ない労力で日語を入力したいと考えており、また誤変換の心配から解放されたいと願っていることがわかりました。ユーザーの方にストレス無くインターネットを使っていただけるようにすることが Google の使命であると考えています。 ただし、このようなビジョンを実現するためにはオープンソース・コミュニティの方々からの助けが必要です。Google 日本語入力発表時にお約束したとおり、日、Go

    Google 日本語入力がオープンソースになりました
  • ポン・ピュン・ランと発勁 - Under the hazymoon

    「だれでも速く走れるポン・ピュン・ラン」で述べられている、ポン・ピュン・ラン3つのポイントの1.を読むと、発勁と原理が似ているところがあるように思えます。 ◆1.「体をまっすぐにして走る」ということです。これは、地面に対して垂直(すいちょく)にということではなく、背中(せなか)と骨 盤(こつばん)を曲げないで一の棒のようにするということです。こうすることで、地面に大きな力 を加えることができ、また、地面からの反発するエネルギー をむだにしないですみます。 力を出すには背中と骨盤が曲がらず一の棒のようになっていることが大切で、地面に対して垂直であることは必要ないとのことですが、実際、馬貴派においても後者は次への変化のために必要とされることが大きく、力そのものの大小と強い因果関係にはないようです。 もちろん発勁の技法は流派によって実態が異なるだろうから、原理が似ているというのは、少なくとも

    ポン・ピュン・ランと発勁 - Under the hazymoon
    nomurahideto
    nomurahideto 2010/05/11
    ポン・ピュン・ランと発勁