2018年7月14日のブックマーク (3件)

  • 私の「脳がバグる」現象~まさか、これが男の更年期か? - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    脳がバグったとしか言いようがない奇妙な感覚 どうも千日です。今日は極めて個人的なことですが、これは私の日記ですから、書き留めておこうと思います。 家で何となくスマホを弄っていたら、ふいに生命が危険に晒されているかのような圧力を感じたんです。だいたい5秒から10秒くらいの時間で3度4度、断続的にやってきました。 フラッシュバックとか、こんな感じなんでしょうか。 私も今年で46歳ですから、そういうお年頃なのかもしれません。 脳がバグったとしか言いようがない奇妙な感覚 日常生活の中で不意にやってくる脳のバグ 自分の最も古い記憶の中にある感覚 その感覚を具体化してみる 絵にしてみた 炭鉱の坑内火災のイメージ 要するに更年期か? 以上、千日のブログでした。 日常生活の中で不意にやってくる脳のバグ ただ、家の中で普通にくつろいでいるだけです。理性では全く危険が無いことは分かっているのです。 しかし、理

    私の「脳がバグる」現象~まさか、これが男の更年期か? - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    non46
    non46 2018/07/14
    もしかしたら脳血管疾患かもしれません。一度脳ドックを受診されたらいかがでしょうか?違ってたら笑い話で終わりますし、ブログのネタにもなります!脳血管疾患は繰り返します。脳梗塞の症状じゃないことを願います
  • (今日のジョーク)エイブラハム・リンカーンとジョン・F・ケネディの2人のアメリカ大統領の驚くべき共通点 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    エイブラハム・リンカーンは1846年に議員に選出された。 ジョン・F・ケネディは1946年に議員に選出された。 エイブラハム・リンカーンは1860年に大統領に選出された。 ジョン・F・ケネディは1960年に大統領に選出された。 リンカーン(Lincoln)の名前はアルファベット7文字。 ケネディ(Kennedy)の名前もアルファベット7文字。 どちらの大統領も人権問題に力を注いだ。 どちらの大統領夫人も、ホワイトハウスに住んでいる間に子供を失った。 どちらの大統領も、金曜日に撃たれた。 どちらの大統領も、頭部を撃たれて死亡した。 リンカーンの秘書の名前はケネディといった。 ケネディの秘書の名前はリンカーンといった。 どちらの大統領も南部出身者に撃たれた。 どちらの大統領も、後任の名前はジョンソンだった。 リンカーンの後任のアンドリュー・ジョンソンは1808年生まれ。 ケネディの後任のリンド

    (今日のジョーク)エイブラハム・リンカーンとジョン・F・ケネディの2人のアメリカ大統領の驚くべき共通点 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    non46
    non46 2018/07/14
    なんかちょっと怖くなりました、、、
  • 貧乏でも車所有!維持費は最小限だが雪国だと車がボロボロになる - 貧楽生活

    貧乏を名乗っているくせにマイカーを所持しています。スズキの軽自動車アルト。パート時代に貯めたお金で購入。 車の維持費 軽自動車税は10,800円/年 車検は最低限で約4.5万円/2年 任意保険は12,910円/年 駐車場代はアパートの家賃3万円に込みなので0円 毎日乗るわけではないのでガソリン代は2,000円/月もかからないはず 雪国の冬がマイカーに牙をむく 車の雪下ろしめんどい 車の雪を下ろすときにボデーを傷つけちゃう 車の窓が凍ると暖気して溶けるの待つのめんどい&ガソリン減る 待ちきれなくてガリガリ削ると窓を傷つけちゃう 消雪車が消雪剤(塩)を撒く→車の下回りがサビやすくなる サビ予防として下回り塗装、こまめな下回り洗浄を 除雪車が雪の塊を作る→激突してフロントバンパーが割れる 圧雪塊の硬さ舐めてた 消雪管から鉄分を含む水が噴射される→車の下部やホイールが黄色くなる 鉄粉取りシャンプー

    貧乏でも車所有!維持費は最小限だが雪国だと車がボロボロになる - 貧楽生活
    non46
    non46 2018/07/14