タグ

2015年6月29日のブックマーク (3件)

  • 退学について、ある一面から見た、とても自己中心的な文書。 - ちなみに

    たくさんのコメントやブックマーク、そしてスターをありがとうございました。 予想外にたくさんの方に読んで頂いて、すこしビビってしまった小心者ですが、 びくびくしながらも前には進めているようです。 コメントへの返信はいまの僕には難しいというのが実情です。 それくらいまだ整理しきれていません。 (ずらずらと感謝を書こうと思ったのですが、それこそ優等生くさいのでやめました。) Twitter検索の結果とトラックバック頂いたエントリをまとめておきます。 Twitter シリコンバレーへの旅から一年. - suztomoの日記 共感 - akissaの日記 うらばかり人生はてなダイアリー 勿体無い - aaa555 no Zakki (Daily Memo) - 3月15日に退学願いを提出しました。 今までずっと僕は優等生でした。 優等生でいられるように努力してきましたし、実際に優等生として学生生

    退学について、ある一面から見た、とても自己中心的な文書。 - ちなみに
    non_117
    non_117 2015/06/29
    プライドが高止まりしててたいへんそう。
  • マック元社長に潰されかけたリンガーハット、批判&反対殺到の戦略断行で鮮やかな復活

    長崎ちゃんぽん専門店ととんかつ専門店を運営するリンガーハットの再成長が鮮明になってきた。 リンガーハットが4月8日に発表した15年2月期連結決算は、売上高が前期比3.9%増の382億円、営業利益が同26.2%増の22億円、純利益が同35.8%増の10億円だった。16年2月期も売上高395億円、営業利益26億円、純利益11億円を予想しており、売上高は6期連続増収、純利益は4期連続増益の見通しとなった。 リンガーハットは今でこそ両業態合わせ678店(長崎ちゃんぽん専門店570店、とんかつ専門店108店/15年2月末現在)を安定的に運営する中堅外チェーンだが、過去10年の間に4回も赤字に沈むなど経営が迷走した。特に09年2月期は上場以来最大の赤字に沈み、経営危機に陥っていた。同社は、いかにして窮地を脱したのか――。 「プロ経営者」招聘で窮地に リンガーハットが主力メニュー「長崎ちゃんぽん」を再

    マック元社長に潰されかけたリンガーハット、批判&反対殺到の戦略断行で鮮やかな復活
    non_117
    non_117 2015/06/29
    何故外食産業の社長は独裁してばかりなのだろう。
  • Rubyでアレするには何のメソッド使えばいいのか悩んだ時『what_methods』 - 牌語備忘録 -pygo

    例えば『(1..5)』を『 [1,2,3,4,5]』にするメソッド何だっけ?ってなとき。 install gem install what_methods ~/.irbrc ファイルがなければ作成して、設定を書く。 require 'what_methods' terminal 使用例 $ irb > (1..5).what? [1,2,3,4,5] 1..5.to_a == [1, 2, 3, 4, 5] 1..5.entries == [1, 2, 3, 4, 5] 1..5.sort == [1, 2, 3, 4, 5] => [:to_a, :entries, :sort]

    Rubyでアレするには何のメソッド使えばいいのか悩んだ時『what_methods』 - 牌語備忘録 -pygo