タグ

増田とcultureに関するnonasuのブックマーク (3)

  • 実際にリア充の言動を真似ようとしてみたが、 恐ろしく精神的ストレスを感..

    実際にリア充の言動を真似ようとしてみたが、 恐ろしく精神的ストレスを感じた。 集団行動やバカ騒ぎ、あるいは露悪的でデリカシーのない猥談といった リア充に典型的にみられる行動様式が精神的に受け付けなかった。

    実際にリア充の言動を真似ようとしてみたが、 恐ろしく精神的ストレスを感..
  • 子供の頃、日本人だと思ったら、在日朝鮮人で、いつのまにか日本人になった。

    http://anond.hatelabo.jp/20090416005743 うちは、当たり前のように日人だと思っていたが、自分が高校生の頃に在日朝鮮人というのを知ったよ。全く気付いていなくてびっくりした。免許取るときに何か変だなと両親に聞いて発覚した。自分が名と思っていたものは通名だったらしい。親しい友人に、俺、朝鮮人らしいとカミングアウトしたんだが、「お前、自分で知らなかったの?!」と笑われたよ。 苗字が在日にありがちな苗字であり、家業が焼肉屋であり、今思えば、ジイさんバアさんは韓国語をしゃべれた。どう考えても在日なんだけど、自分で全く気が付かなかったよ。それがきっかけというのか知らんけど、自分が大学に入る前に一家丸ごと帰化した。たぶん、そのせいなんだろうけど、良い肉が安く手に入りにくくなったらしい。仕入先が変わったとの事。 そういう出来事があったんだけど、気が付いてから日人に

    子供の頃、日本人だと思ったら、在日朝鮮人で、いつのまにか日本人になった。
  • Re:総理大臣とは、役割である

    http://anond.hatelabo.jp/20090402020114 文章が長くなったので、要点を超訳日では「総理大臣は役割である」という西洋的な考えはなじまない。それは爵位の与えられ方を見れば分かる。爵位の与えられ方が違うのは日が王権神授説的な考えを持っていないからである。日には「高貴さは個人に由来する」という通念があり、個人性が強い。それはガンダムにも見出すことが出来る。天皇制にあるように、日では「個人を神格化」することで文化的な統一性を維持している。 以下、当初の文内閣支持率のニュースを見るたびに、いつから日人は「総理大臣とは役割である」ことを忘れてしまったのだろう、と思う。 意外に思うかもしれないが、 日というのは、個人性の強い文化なのだ。 (西洋啓蒙主義的な意味での個人主義ではない) とりあえず、Wikipediaの「爵位」という項目を読んでみてくれ。 日

    Re:総理大臣とは、役割である
  • 1