Rockbox をコンパイルする#1の続きです。cygwin のインストール後からコンパイルまでの流れになります。 9. 「C:\cygwin\etc\profile」をテキストエディタで編集します。 PATH の記述に、以下のパスを追加します。 /opt/sh/bin:/opt/m68k/bin:/opt/arm/bin 修正すると、以下のようになると思われます。 PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/X11R6/bin:/opt/sh/bin:/opt/m68k/bin:/opt/arm/bin:$PATH 次に、rockbox のソースコードを取得します。 10. デスクトップのショートカット等から、cygwin を起動します。以下のコマンドを実行します。 $ svn co svn://svn.rockbox.org/rockbox/trunk
Rockbox とはオープンソースの携帯プレーヤー用のファームウェアなのですが、これを iPod や、Gigabeat にインストールすることで、音質改善を図れたり、対応するファイルフォーマットを増やしたりすることができます。 rockbox の公式サイトでは、バイナリ形式で配布されているのですが、パッチを当てたりする場合には、ソースコードをコンパイルする必要があります。 rockbox の公式サイトの Wikiで、英語でコンパイル方法がまとめられているので、それを参考に日本語でまとめてみます。例によって Windows 上での方法になります。なお、ファイルシステムの時間精度の関係で、FAT 上ではコンパイル時に警告が出でしまうので、NTFS 上でコンパイルを行うことをお勧めします。 コンパイルの環境としては、cygwin を利用します。 1. まずは 、cygwin の公式サイト から
Description This test stemmed from this forum post by Senab and spawned a curiosity about how different decoders perform across different targets. Example: How well does Wavpack decode on a Coldfire 5249 (iRiver H1x0) vs a PP5020 dual ARM7 (4G iPod ). To do this we need a standardized set of test files, a standard testing procedure and a few volunteers with different targets willing to do the test
Welcome to the misticriver forums. You are currently viewing our boards as a guest which gives you limited access to view most discussions and access our other features. By joining our free community you will have access to post topics, communicate privately with other members (PM), respond to polls, upload content and access many other special features. Registration is fast, simple and absolutely
某氏から回ってきたんで、色々と触ってみた。 モデルはMA003J/A。第五世代(5G)のiPod videoにあたるらしい。 HDD容量は60GB。ボディカラーは白。(ちなみにMA147J/Aが黒モデルになるっぽい) 回ってきた時点で、Dock-USBケーブルが欠品。標準では、クレードルもACアダプタも添付されてないんで、このままでは楽曲転送はおろか、充電すら出来なかったり(爆)。 ってことで、以下のDock-USB変換コネクタを購入。 MCO MUL-DK/WH 割とコンパクトにまとまってる上、汎用のUSB MiniBコネクタで出てくれるんで、何かと便利。 これで、とりあえず使える状態になった(苦笑)。 楽曲の管理 Winamp 素直にiTunes入れても良かったんだけど、楽曲転送のためだけに、わざわざ別途ソフトを追加するのもアレだったんで、軽く調べてみると、現行のWinampはどうも最
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く