タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tkochi (1)

  • ACPIとAML - tkochiの覚え書き

    ACPI BIOSがいくつかの静的なテーブルから構成されることは前回書いたとおりですが、その中でも一番重要な位置を占めるのがDSDTで、その中身はAML (ACPI Machine Language)で記述されています。今回はAMLの概要について書きたいと思います。AMLというのはバイトコードで、OS側でインタプリタを動作させて解釈・実行されることが期待されています。当然、バイトコードをそのまま人間が読み書きするのは困難なので、記述の際にはASL (ACPI Source Language)を利用します。ASLはコンパイルされてAMLに変換されます。ASLとAMLはほぼ1:1対応するので、コンパイルというよりはアセンブルといったほうが実体に沿っているかもしれません。また、ほぼ1:1対応するということで、AMLを逆アセンブルしてソースを得ることも容易にできるといった性質を持っています。500

    none53
    none53 2012/01/23
  • 1