タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

子どもに関するnonograyのブックマーク (5)

  • 散歩して気づいた事、今の公園は何もない!!でもこれでも良いのかも? - レトロゲームとマンガとももクロと

    もうただの平地!! 皆さんは公園の思い出ってなにかありますか? わたしは良く、テンションが上がって、シーソーに立って乗ってました。 そして何回もケガをして流血するんですが、それでも楽しかったのを覚えています。中でも大きい公園は、遊び場の中で子どもが一番多い場所だったので、そこに行けば誰かしら友達が居ました。 わたしの行っていた公園の主な遊具は ブランコ、滑り台、ジャングルジム、シーソー、そして回転する丸い奴。 小学校の遊具はブランコ、シーソー、滑り台、鉄棒、うんてい。 そんな遊具で遊んでいた子ども時代でした。 しかし、散歩中に今の公園を見てビックリ。 遊具が何もないんです。滑り台がぽつんと1つ有るだけです····。 ブランコすら無くなってました。あのブランコを吊るす棒や、ブランコの柵も一切無くなってました。そこの跡だけ土の色が違うのも寂しい感じです(-_-) テレビ等で、ジャングルジムや回

    散歩して気づいた事、今の公園は何もない!!でもこれでも良いのかも? - レトロゲームとマンガとももクロと
    nonogray
    nonogray 2014/08/26
    マンションのエントランスと公園はカードゲームやDSをする社交場のようです。
  • なにからできてる?[長男4歳] - としやの Blog

    今年の初めぐらいからだったと思いますが、長男が「なんで? なんで?」と繰り返し尋ねるときがあります。(”質問期”というそうですね) 分かる範囲で答えるようにしていますが、4歳児がわかる言葉を選んだりとか例え方とか、すこし大変ですね。僕なりに説明し終わって、やれやれと思ったと同時に、それでも「なんで?」って続けて訊かれたりもしますね。 4歳児とはいえ、子どもの純粋な疑問って、時には想像以上に鋭いものがあるなぁって感じることもあって、今回ブログに残しておこうと思いました。 長男が最近する質問で多いのは、「べ物」の由来に関するものです。例えばこんな感じですね。 おかし*1は、なにからできてる? おしょうゆは、なにからできてる? パンは、なにからできてる? ごはんは、なにからできてる? たまごは、なにからできてる? こういった質問であれば、小麦だよ、大豆だよ、お米だよ、って普通に答えたり、続けて

    なにからできてる?[長男4歳] - としやの Blog
    nonogray
    nonogray 2014/06/19
    ころすの?深いです。。。
  • (トランプ)神経衰弱[長男4歳] - としやの Blog

    nonogray
    nonogray 2014/06/17
    羨ましいデス。トランプ、子供と遊びたい。
  • 私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。

    私には目に入れてもすごい痛いくらいの可愛い可愛い2歳の娘がいる。 私はこの子が生まれたときから、「女の子」として育ててきた。 しかし最近の娘の行動を見ているとある疑念がわいてくるのだ。 「この子は当に2歳の女の子なのだろうか?」 そしてその疑念は私にある仮説をももたらした。 「この子がもし、おっさんだとしたら…?」 思えば私は出産したときに助産師さんから言われた「元気な女の子ですよ」という言葉をただ鵜呑みにしていた。 しかし、あの言葉ははたして真実なのだろうか? もしかしたらあの助産師はWWO(World Wide Ossan)から送り込まれたスパイなのではないか? そして私が赤ちゃんを生みおとして放心状態になっている隙に、私の赤ちゃんとおっさんとを入れ替えたのではないか? 私はそこまで考えてぶるりと震えた。 私はもしかしたら絶対に触れてはいけない真実にたどりつこうとしているのではないか

    私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。
    nonogray
    nonogray 2014/06/05
    力作。!テッテレー?!( ̄ー ̄)
  • 子供は三歳になるまでは家で育てるべき - 狐の王国

    いわゆる三歳児神話というものがある。子供は三歳になるまでは家で育てるべきという考え方だ。だいたい根拠がない。養育環境として三歳くらいまでは親とべったりの環境で育てたほうがいいという感覚的な判断であろう。 ところが、予想もしなかった方向から俺はこの三歳児神話に同意しなくてはならないことに気がついた。 そもそも働かないほうが得なのである。という記事にあるのだが、0歳児の保育コストはなんと月額40万円にもなる場合がある。これは板橋区での事例なので他地域よりも高コストだとは思うのだが、それにしても決して低くない金額である。1〜2歳児でも20万円程度のコストがかかり、3歳児になってようやく10万程度に下がる。 0歳の子供を保育園に預ける理由の多くは、仕事であろう。そして子供を産んでも仕事をしなくてはならない理由の多くは、生活費を稼ぐためだろう。 だったら保育園にかけてる40万円をそのまま親にくれてや

    子供は三歳になるまでは家で育てるべき - 狐の王国
    nonogray
    nonogray 2014/05/05
    何を言ってるのか?よくわからないのです。育児って収入とか出費って換算するものなの?愛情という意味では賛同ですが。私の場合、無我夢中だったので。
  • 1