2008年7月13日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 着ぐるみ

    うまくいかない(fuuuuuuunの日記) 何か色々と考えたけど、 僕はこの障害に関しての知識が無いのでどうかと思って ブックマークはしたけどコメントはしなかった。 コミュニケーションの支援(S嬢 はてな) 昨日のはてな(S嬢 はてな) (Backlash to 1984) で、この辺の話とか読んでまた考えたんだけど 何だかもやもやする。 障害はよくわかんないのでその辺はとりあえず意識せず書く。 * ちょうど良い具合とか加減がわからない。 * 私にとって低姿勢も横柄も、着ぐるみを着て人と接しているだけ。 * 私が一番怖いのは、着ぐるみの中が空(カラ)だと知られることこれ見て思ったのは、 これは着ぐるみの中の人が書いたんじゃないの?という事。 服は着てるかもしれないけどデカい着ぐるみは着てないのでは?と思った。 空じゃないと思うんだけど。。。 で、そもそも何で着ぐるみを着ようとするのかが僕に

    着ぐるみ
  • 着ぐるみ考 - Backlash to 1984

    http://d.hatena.ne.jp/fuuuuuuun/20070328/p1 うまくいかないっすよね。 しかーも!うまくやろうと思うとなおさらうまくいかない。 誰に対してもうまくやろうとすると、これがまたいけない。 着ぐるみ。 というか、 着衣と同じだと思う。 態度ってのは学んで身に付けるものなので、たぶん、誰もが着てるもの。 だから態度のいい人ってのは、「着こなしのいい人」なんだと思う。 ひとことで言えば、お洒落さん、センスのいい人。 で、 ・ちょうど良い具合とか加減がわからない。 →自分に似合う服が見つけられてない。 ・私にとって低姿勢も横柄も、着ぐるみを着て人と接しているだけ。 →定番の一張羅主義で、しかも着込んでしまい、いつも同じ服。 ・私が一番怖いのは、着ぐるみの中が空(カラ)だと知られること。 →服の中を空っぽを見抜かれてしまうという怖れは、着てる服を意識しすぎ。 …

    着ぐるみ考 - Backlash to 1984
  • 感情のカラと認知メソッドの重要性 - Double Line

    http://d.hatena.ne.jp/fuuuuuuun/20070328/p1 色々と「着ぐるみ」の状態を想像されているけれど、私はこの状態がよく分かる。私も、誰でも彼でも「受付のお姉さん」のメソッドをやってしまう。スーパーの店員にも、歩いてぶつかった人にも、親戚にも。まれに、「ぶつかった人に対する対応メソッド」が立ち上がり、それっぽい態度の行程を踏む事もある。 私の場合、周囲には「誰にでも敬語だね」「地方っぽさがないね」と言われてきた。誰に敬語とそうでないものをわければよいのか、地方の方言は使う必要があるのか否か。「敬語」も「方言」も、使う意味が判らなかった。「意味があるか、ないか」でしかわからないというのに、態度で判別してくれることも多い。個人的には幸いだった。敬語であるとか、いつも笑顔であるとか、そういったことは瑣末なことで、「とりあえず周囲に合わせなければならない」という前

    感情のカラと認知メソッドの重要性 - Double Line
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう