2018年4月3日のブックマーク (3件)

  • 1万円券廃止、慎重に考える必要=宮野谷日銀理事

    4月3日、日銀の宮野谷篤理事は、一部で指摘されている日での高額紙幣廃止の必要性について、1万円券の現金流通システムにおける重要性などを踏まえて「慎重に考える必要がある」との見解を示した。都内で2011年撮影(2018年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 3日 ロイター] - 日銀の宮野谷篤理事は3日の衆院財務金融委員会で、一部で指摘されている日での高額紙幣廃止の必要性について、1万円券の現金流通システムにおける重要性などを踏まえて「慎重に考える必要がある」との見解を示した。

    1万円券廃止、慎重に考える必要=宮野谷日銀理事
    noodlemaster
    noodlemaster 2018/04/03
    500ユーロ使えるとこなんてプラダとかハイブランドだけだし。1万は使えなくなる不便さの方が多いな
  • あおり運転で停車させ、刺した疑い 殺人未遂容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    あおり運転で停車させたトレーラーの運転手を殺害しようとしたとして、愛知県警は3日、名古屋市守山区西城1丁目の自称解体業、堤義道容疑者(33)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。暴行については認めているが、殺意は否認しているという。 愛知署によると、堤容疑者は2月21日午前2時ごろ、愛知県日進市北新町の東名高速下り線で乗用車を運転中、茨城県大洗町の男性(43)が運転する大型トレーラーの前に回り込むなどして停車させ、「殺すぞ」などと言って模造刀のようなもので男性を暴行。右ひざを突き刺して骨折させ、約6週間のけがを負わせた疑いがある。ドライブレコーダー解析などで堤容疑者を特定したという。

    あおり運転で停車させ、刺した疑い 殺人未遂容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    noodlemaster
    noodlemaster 2018/04/03
    即射殺しろ
  • 野菜をたくさん食べたい時ってどういう店いけばいいの?

    当方36歳、男性。最近、油っぽいものが苦手になってきた。 「肉がいたい」と思えば、焼肉屋、牛丼屋などが選択肢にあがる。 「魚がいたい」と思えば、魚系の居酒屋ランチ、回転寿司などが選択肢にあがる。 でも、最近、無性に「野菜が取りたい」と思う時がある。 しかし、その時に、どのお店に入ればいいのかわからない。 ど田舎なのでベジタリアンやヴィーガンが入るようなお店もない。サブウェイもない。 ステーキ系のファミレスにサラダバーは有るけど、ステーキ屋に野菜目当て入るのもちょっとそれはどうなんだと思う。 サイゼリアやハンバーガーショップ(具体的に言うとモスバーガー)もおっさん一人で入るのはちょっとキツイ。 中華系の野菜炒めもいいんだが、お店でべる野菜炒めの油っぽさはなにか違う。 なんとか、牛丼屋に行くようなノリで野菜ばかりべられる店はないだろうか。 今は吉野家でベジ丼があるので、野菜べたい欲が

    野菜をたくさん食べたい時ってどういう店いけばいいの?
    noodlemaster
    noodlemaster 2018/04/03
    議論され尽くしている。具材を季節ごとに調整し価格を抑えながら『国産野菜』を使い続けるリンガーハット一択だ。コスパ度返しなら地産系良さげカフェなど、 どこでもお好きに/ http://www.ringerhut.jp/quality/place_origin/