「VimmerだがMarkdown文書を書く時にはリアルタイムプレビュー機能が欲しいのでしかたなく専用エディタを使っている。」 そんな根無し草的Vimmerの夢を叶えるVim用のMarkdownリアルタイムプレビューツールがあったので紹介します。 使い方 vimでmarkdownテキストを開くだけです。 vimでMarkdownテキストを入力するとWebブラウザが自動的に起動して、GitHubとよく似たプレビューが表示されます。 そして、vimのMarkdownテキストを入力するとリアルタイムにブラウザのプレビューがアップデートされます。プレビューを更新させるためにMarkdownテキストを保存する必要はありません。 導入方法 instant-markdown-d これは何? Markdown文書をHTMLに変換してブラウザにリアルタイムプレビューするNode.jsのアプリです。 REST
![VimでMarkdownをGitHub風にリアルタイムプレビュー - memorandum](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/79c535b245376f744d2fac1ffe52e5e95a976b1b/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fs%2Fslowquery%2F20130325%2F20130325213652.png)