This domain may be for sale!
先日スノボ行ったらコケて肋骨にヒビ入っちゃったんだよね。肋骨バキバキっと、、、まあそんな話はどうでもよくて・・・割とさっぱりした記事になっちゃうんだけど、このサイトはnginx + php(wordpress)で動いていてさっきSPDYを導入した。SPDYはHTTP1.1の次のメジャーバージョンであるHTTP2.0の礎となるプロトコルで、俺もかねてより注目していた技術なんだけど、ようやく重い腰をあげてワザワザ証明書を取得して試してみた。パフォーマンス検証とかはまだ全然していない。http -> httpsの書き換えがうまくいってなくて、はてぶとかいいね数が表示されてなかったりするのはちゃんと直さないとな。 1. おれのホームページに緑のイナズマが走った 稲妻バキバキっと。httpsでアクセスしてSPDY indicatorで見ると、一応SPDYなサイトとして認識してくれていることがわかる。
SPDYを知るSPDYという実験的なプロトコルがありまして、 SPDY - The Chromium Projects HTTP2.0はSPDYをベースに作られるかも、みたいな話も風の噂で聞いたりするのでじゃあどんなもんかなあと仕様を読んで見ました。 SPDY Protocol - Draft 2 - The Chromium Projects SPDY Protocol - Draft 3 - The Chromium Projects SPDYv2とSPDYv3というのがあって、基本的にはSPDYv3の方を読んどけばいいのかなあとは思います。 ただSPDYv2もすでにいろんなところで使われていますので、仕様書の「7.Incompatibilities with SPDY draft #2」の部分もチェックしておきましょう。 HTTP Layering over SPDYSPDYというの
1. SPDYが熱いです! ちょうど先週末CROSS2013の 次世代Webセッション(プロトコル編) にパネラーとして参加させていただきました。 次世代Webの鍵となるWebSocket・SPDY・HTTP/2.0について熱い話ができとても満足しています。会場は満員で皆さんがとても興味を持って聞いていただいているのも十分感じることができました。 参加していただいた方、本当にありがとうございました。 2. LINEがSPDYを使っている セッションでは、つい最近 LINE が SPDY を使っているという発表( http://tech.naver.jp/blog/?p=2381 )について紹介し、その有用性についていくつかコメントをしました。 SPDYは、 Google が2011年より2年近くほとんどのGoogleサービスで実運用していますが、Google以外で世界的にメジャーな大規模の
Oh, no... your browser requested this page via HTTPS
SPDY is deprecated. This page is out of date. SPDY was an experimental protocol for the web with the primary goal to reduce latency of web pages. Its successor is HTTP/2. Documentation SPDY: An experimental protocol for a faster web SPDY protocol specification Server Push and Server Hint Research An Argument For Changing TCP Slow Start - Mike Belshe 01/11/10 More Bandwidth Doesn't Matter (much) -
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く