ブックマーク / www.photo-yatra.tokyo (2)

  • 【発端】写真の無断使用を発見! しかし問い合わせたら無視された

    ある、スペイン専門の旅行代理店が、自社のウェブサイトにぼくが撮った写真を載せていた。写真の使用について問い合わせを受けた覚えはない。下がその画面キャプチャー。当ブログからの無断転載だ。 見つけたのは先週金曜日。すぐに同社サイトのお問い合わせのページから「著作権上問題があるので連絡を下さい」とソフトに書いて送った。すぐに「後ほど担当からご連絡差し上げます」という自動返信メールが来た。ちゃんとした会社のようだ。 けれどもその後、一向に電話でもメールでも連絡が来ない。 連絡はないが、今週水曜日には当該ページは削除され、トップページからのリンクボタンも削除された。自社に非があることは認識しているようだ。 親会社は岡山県岡山市の建設会社だった この旅行会社をA社と呼ぼう。A社とは一体どんな会社なのだろう。 同社のウェブページによればスペイン旅行を手がける旅行会社で、岡山県岡山市の株式会社B社という土

    【発端】写真の無断使用を発見! しかし問い合わせたら無視された
    noreru
    noreru 2016/04/06
    掘り起こしネタかとおもったら現在進行中なのね
  • フォトグラファーが使う室内照明はこれでキマリ、これしかない。

    蛍光灯は各メーカーが白色蛍光灯・三波長昼白色蛍光灯など発色が違ういろんな製品を販売しているが、普通は「安い」「たまたま寄った店に置いてあった」などの理由で買ってくるものだと思う。安物の蛍光灯は色が青く偏っていてその下にいると気持ちが落ち着かないが、そんな照明を使っている家も結構あるようだ。 色評価用蛍光灯はパッケージに「昼白色・演色AAA・色温度5000K・平均演色評価数Ra99」と記されている。平均演色評価数Raというのが重要で、この数値が高いほど色が自然に見える。完全な自然光の色をRa100とするから、Ra99ならほぼ自然光と同じに見えるということだ。 写真を扱う部屋の照明はこの蛍光灯がいい。 これ以外の照明は色が偏っているからどんなに優れたモニタを使っていたとしても意味がない。モニタの色が正確に見えないからだ。 20型を四並べて天井に着けた。 ぼくがMacを置いている机はこの下にあ

    フォトグラファーが使う室内照明はこれでキマリ、これしかない。
  • 1