ブックマーク / www.urawa-reds.co.jp (4)

  • ファン・サポーターの皆さんへ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    浦和レッズはクラブ内の処分や体制・ルールの見直しと並行して、いわゆるゴール裏中心部のサポーターと今後のありかたについてコミュニケーションを図っておりましたが、昨晩(3月27日)サポーターグループ11チームよりチームを解散するとの申し出がありました。 当該チームより「過去のトラブル及び今回の事案について、当事者としての責任を認識し、全員で解散を決めました。今後は、差別撲滅に向けた取り組みを含め浦和レッズのために行動していきます」とのコメントがありました。 浦和レッズはクラブの現状を共有した上での申し出と理解しました。 浦和レッズは今回の事案を糧として生まれ変わるとの決意で取り組んでおります。多くの方々と一度に話し合うことは困難ですが、今後とも時間をかけながらも、楽しいスタジアム、熱狂するスタジアムについてファン・サポーターの皆さんと共に考えて行きます。 尚、今回解散するチームはB-ROCK

    ファン・サポーターの皆さんへ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    noreru
    noreru 2014/03/28
  • 山田暢久 現役引退のお知らせ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    このたび、山田暢久(38歳)が、2013シーズンをもちまして、現役を引退することになりましたのでお知らせいたします。 【選手名】山田暢久(やまだ のぶひさ) YAMADA Nobuhisa 【生年月日】1975年9月10日生まれ(38歳) 【出身地】静岡県藤枝市 【身長/体重】175cm/66kg 【ポジション】DF 【サッカー歴】藤枝市立稲葉小学校→藤枝市立藤枝中学校→静岡県立藤枝東高校→浦和レッズ 【出場記録】 Jリーグディビジョン1 501試合出場 25得点 Jリーグディビジョン2 39試合出場 2得点 Jリーグヤマザキナビスコカップ 109試合出場 6得点 天皇杯全日サッカー選手権大会 53試合出場 5得点 AFCチャンピオンズリーグ 14試合出場 1得点 【その他大会の出場歴】 日本代表(A) 15試合出場 1得点 Jリーグサントリーチャンピオンシップ(2004年) 2試合出場

    山田暢久 現役引退のお知らせ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    noreru
    noreru 2014/01/24
  • 山田暢久との契約について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    浦和レッズは、山田暢久(38歳)と、契約満了に伴い来季の契約を更新しないことになりましたので、お知らせいたします。 山田暢久(やまだ のぶひさ) YAMADA Nobuhisa 【生年月日】1975年9月10日生まれ(38歳) 【出身地】静岡県藤枝市 【身長/体重】175cm/66kg 【ポジション】DF 【サッカー歴】藤枝市立稲葉小学校→藤枝市立藤枝中学校→静岡県立藤枝東高校→浦和レッズ 【その他大会の出場歴】 日本代表(A) 15試合出場 1得点 Jリーグサントリーチャンピオンシップ(2004年) 2試合出場 ゼロックススーパーカップ(2006年、2007年) A3チャンピオンズカップ(2007年) 3試合出場 FIFAクラブワールドカップ(2007年) 2試合出場 【主なタイトル】 2003年 Jリーグヤマザキナビスコカップ 優勝 2004年 Jリーグ 2ndステージ 優勝 2005

    山田暢久との契約について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    noreru
    noreru 2013/11/21
  • J1リーグ大会方式の変更について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    17日(火)のJリーグ理事会で2015シーズンからJ1リーグの大会方式を前後期制と併せポストシーズン大会にて実施することが承認されました。件については、当初2014年からの実施を目論み提案されましたが、将来の成長戦略について議論を深める必要があるとの判断の下で、7月以降開催された地区別の分科会、戦略会議、実行委員会などで議論を重ねてきたものです。今回の決定に至った背景などにつき取りまとめご報告いたします。 先ず、議論の過程の中で浦和レッズとして繰り返して主張してきた、「現行のホーム&アウェイ方式による1ステージ制が競技の公平性や年間王者の決定方法として適切で、日サッカー文化としても根付いている」との考え方については、多くのクラブからも賛同を得て、Jリーグの共通認識として確認されています。 現在、Jリーグは放映権やJリーグ体のスポンサー収入については、一括して収入計上しそれを各クラブ

    J1リーグ大会方式の変更について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    noreru
    noreru 2013/09/19
    We are REDS!
  • 1