ブックマーク / wakutera.hatenablog.com (6)

  • ❄️小説 「バブーシュカ」(高2) - わくわく寺子屋

    わくてら、始めます🎄 今回は、小説「バブーシュカ」吉ばなな(高2)✨ 【テーマ】 「愛」の無償のあり方。 互いの思いを伝え合い、通じ合うための言葉が、実は相手に期待し、自己主張の道具として大切な人の心を傷つけていたということに気づく「私」。 そんな「私」を通して、共感し、黙って寄り添うという愛の無償のあり方を描いた作品。 ┈┈┈(イケメンくん)言葉ってさ、伝えるためにあるのに、それがかえって邪魔になる時もあるんだ! そうだね、どんな時か、みていこう! 【あらすじ】 去年の秋に母親を亡くした彼をどうなぐさめたらいいか分からず困っていた私は、風邪で声が出ない雪の日、彼女の思い出を振り返り、言葉ではなく、彼の悲しみに黙って寄りそうことの大切さに気づく。 ❄️第一段落 風邪ですっかり声が出なくなった私が、一人部屋に閉じこもっていると外では雪が降り出し、窓の外も私の心の中もどんどん静かになってい

    ❄️小説 「バブーシュカ」(高2) - わくわく寺子屋
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2020/12/13
    高校の教材で、ばななさんのこんな教材を扱うのですね!とても興味深いです。
  • 💡やきいもを食べに🍠 - わくわく寺子屋

    そうくん、りむくんが泊まった次の日❣️ お昼に、美味しい、やきいも、べたいね〜♪ の話から、前にかにゃの住んでいた、東松山の「いなほテラス」に、あま〜いやきいもあったね✨ 💡💡💡💡💡 行っちゃう?行こっか〜♪ で、やって来ました🎵 自然に囲まれた、人も少ないこの場所で❗️ ゆま「おいし〜い♪」 思わず口から出ちゃったよ(笑)! りむくんも、まーちゃんも♪ この場所から、東武東上線が見えるんだよね〜 (byゆま) りりはショコラのお散歩🌱 そうくん、薄着〜♪ ほんと、ここどこ〜っていうくらいの自然の中👌 気持ちいいね〜♪ ききと私もおかわりしちゃった♪ 自然の空気をたくさん吸って✨ たくさん走り回って♪ 満喫した、休日でした♪ 🍠🍂😋🍠🍂😋🍠🍂😋🍠🍂😋🍠🍂😋🍠🍂😋

    💡やきいもを食べに🍠 - わくわく寺子屋
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2020/11/30
    焼き芋って、自然な甘みなのにびっくりするくらい甘くて幸せな時間ですよね。外でみんなで食べると、格別ですね^^
  • ❄️現代文 「水の東西」(高1) - わくわく寺子屋

    わくてら、始めます🎵 今日は、比較評論文❣️ 「水の東西」  山崎 正和 日文化と西洋文化の比較を、 「鹿おどし」と「噴水」との比較で学ぶ! 日と西洋の「水」に対する考え方の違いを筆者の論理展開を確認しながら読んでいこう♪ この単元のねらいを意識してね! 第一段落から! まずは、「鹿おどし」の説明✨ 日ならではの、「鹿おどし」を通して、水の流れ、時間の流れを「感じる」文化。 間を楽しむ文化だね。 (写メ撮り忘れ) 第二段落! 西洋の「噴水」の良さ! 華やかでまるで、静止画のような、美しい水! 第三段落! 文化の違いの背景。 第四段落! まとめ! 最後に漢字をチェックして👌 ききとりりは、水の東西を読んで、どう思ったかな? お〜💡💡💡 どっち派?に分かれたね✨ ❄️「鹿おどし」派・・・りり ・ごちゃごちゃしてなくて、庭の風景も落ち着いていて、こんな静かな庭でお茶したい‼️ い

    ❄️現代文 「水の東西」(高1) - わくわく寺子屋
    norevocationnoyo
    norevocationnoyo 2020/07/05
    「水の東西」、対比が明確で読みやすくて好きです。わくてら、楽しそうで、私も一緒に勉強したい!!
  • ❄️徒然草③ 「神無月のころ」 - わくわく寺子屋

    わくてら、始めます❄️ 今日は、「神無月のころ」! 前回より少し期間があいたけど、どうかな? 文をノートに写してきてくれたので、準備はバッチリだね👌🎵 では、品詞分解、分かる言葉はいちいち書かなくてもOK❣️ いいね‼️ やはり、文法の基礎が頭に入っていると、言葉が分かるね💡 ゆまも、静かに、落書き? でも、授業の邪魔はせずに、参加している様子✨ 住まいの有り様から、その住人の人柄を推測した作者の体験談! 心の底から、しみじみと感動していたのは、なぜかな? そして、「ことさめた」のはなぜ? 訳をしながら、内容も読み取っていこうね🎵 はい! 文から内容を抜き出してみよう💡 🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁 作者が、晩秋から初冬にかけての頃、山里に分け入ると、もの寂しい趣の草庵を見つける。 夜を隠れてひっそりと暮らす閑寂なたたずまいにしみじみと感動

    ❄️徒然草③ 「神無月のころ」 - わくわく寺子屋
  • 📗親こそ最良の医師 - わくわく寺子屋

    このは、私に希望と情熱をあたえてくれた、素晴らしいです‼️ 幼少期に我が子が自閉症スペクトラム、知的中程度の診断を受けましたが、当時も、今でも、私は専門的知識はほとんどありません。 ただ、幼稚園時代に園長先生からこのを勧めて頂き、読んでみると💡💡💡 毎日家でどうすればいいのか、子どもの療育に対して、可能性と希望と枯れることのない情熱をこのからもらいました✨✨✨⭐️ あきらめずにやり続けよう‼️ そう思えた、お気に入りのです♪

    📗親こそ最良の医師 - わくわく寺子屋
  • ❄️古文 文法基礎「形容詞ク活用」 - わくわく寺子屋

    やっと、動詞「ラ変」まで終わり (動詞、長かったね😆✨✨) 今日は、形容詞💡💡 形容詞は、活用の型がひとつなので、覚えるのもカンタン🎵 さ!わくてら、始めるよ〜♪ 形容詞とは、 ・ものの様子、状態、感情を表す言葉 ・自立語で活用する!(用言) ・言い切りの形が「〜し」 ク活用とシク活用のみ🌱 活用は、ク型とカリ型で覚えるのがポイント💡 活用の色んな形に触れて、さぁ、品詞分解いくよ✨✨✨ 動詞編で単語に分解するのも慣れてきたね❗️ 分からない言葉がきても、前後の活用からヒントを得て、引きだすことができる✨⭐️ 今日の一番の難解だった例文🌱 『おぼし怠るとはなけれど、途絶え多かるべし。』 (源氏物語) 単語に切って、品詞分解❣️ 文末から、順に見ていくよ♪ 💡べし・・・推量の助動詞「べし」終止形。 この助動詞は、上にくる単語の終止形接続。 だけど、ラ変、ラ変型(カリ活用)の活用

    ❄️古文 文法基礎「形容詞ク活用」 - わくわく寺子屋
  • 1