タグ

2019年1月7日のブックマーク (6件)

  • 「こんな過激なドリンクバー、人生初です」 押さざるを得ない“焼酎原液”ボタンのあるドリンクバー

    「こんな過激なドリンクバー、人生初です」――とあるホテルで目撃されたドリンクバーがTwitterで「やべえ」「まじか」と反響を呼んでいます。酒飲みにはうれしいサービス。 “焼酎原液”の文字が強烈……! 左はウーロンハイ?(画像提供:@kedama_gさん) けだま(@kedama_g/YouTubeアカウント)さんが投稿したのは、「お酒」の文字がそれぞれのボタンに書かれたドリンクバー。そこには「焼酎水割り」と、その下には「焼酎原液」の文字もあります。オレンジ100%的なノリで薄くない焼酎が何杯もいただけるだと……!? 押しているあいだお酒が出ます(画像提供:@kedama_gさん) この“大人のドリンクバー”が設置されているのは、栃木県那須塩原市にある「伊東園ホテル塩原」。けだまさんによると、通常のソフトドリンクのドリンクバーとは別に、アルコール飲料のみのドリンクバーコーナーがあり、上記2

    「こんな過激なドリンクバー、人生初です」 押さざるを得ない“焼酎原液”ボタンのあるドリンクバー
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    焼酎原液って言い方違和感ある。水割りも好きな濃さで作らせろよって気はする。
  • QR標識の試験運用始まる 国際化に対応 北海道

    文字や絵記号の代わりにQRコードを使った道路標識「QR標識」の試験運用が6日、北海道内の一部道路で始まった。外国人観光客の増加に伴い、標識を様々な言語に対応させる必要性が高まっていたことから、限られたスペースに多くの情報が詰め込めるQRコードを採用した。 日の標識の多くは海外の標識と類似した表記を採用している。だが、中には「止まれ」「徐行」など日語を含んだ標識もあり、外国人旅行客がレンタカーで国内を巡る際、標識が読めずに一時停止しないなど安全上の懸念が指摘されていた。 6日、道内88カ所に試験設置されたQR標識は「止まれ」「徐行」「脇見注意」など5種。ドライバーがスマートフォンのカメラをかざして読み取ることで注意内容が表示される仕組みだ。実際にQR標識にカメラを近づけたところ、画面には「止まれ」以外に「STOP」(米国など)、「停」(中国)など各国の標識画像が表示された。6月末まで運用

    QR標識の試験運用始まる 国際化に対応 北海道
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    QR標識をARで見れるようになれば工事費用安くなるんかな?
  • 男が使うとき今の便座は使い辛いので男も座ってやる方が良いと思えるものが一般化してほしい→「めっちゃわかる」「本当これ」

    川上真樹(漫)人間不信(アニメ化)4巻9/21発売 @kawakamimasaki_ トイレの便座について。 男は座ってするべき。という意見がある。 私も座ってする。 しかし、男が使うとき 今の便座は使い辛い。 男も座ってやる方が良いと 思えるものが一般化してほしい。 pic.twitter.com/Uo0QPJR7ls 2019-01-05 03:51:30

    男が使うとき今の便座は使い辛いので男も座ってやる方が良いと思えるものが一般化してほしい→「めっちゃわかる」「本当これ」
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    最近の小便器みたいに尖ったらどうなんだろう
  • NHK大河ドラマ「いだてん」のスペシャルムービーの時代考証につっこみを入れる面々

    大河ドラマ「いだてん」 @nhk_td_idaten #いだてん スペシャルムービー公開🎬 日が初めてオリンピックに参加した1912ストックホルムから1964東京まで、知られざる日人の“泣き笑い”の物語。 2019年1月6日(日)夜8時(NHK総合)いよいよ開幕🏅 あなたを少し無謀にさせるかもしれない #役所広司 ▼番組HP nhk.or.jp/idaten/ pic.twitter.com/2eWIsc5IEm 2018-12-18 17:54:00

    NHK大河ドラマ「いだてん」のスペシャルムービーの時代考証につっこみを入れる面々
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    時代劇で誰もお歯黒してないんだし、完全再現は難しいのと、ものによると再現しない方がいいものもあるかもしれん。
  • クイーンのギタリスト、ブライアン・メイさんも協力呼び掛け 県民投票までの名護市辺野古埋め立て工事の中止を求めるホワイトハウス請願署名 - 琉球新報デジタル

    県民投票まで埋め立て工事の中止を求めるホワイトハウス請願署名の協力を呼び掛けるクイーンのギタリスト、ブライアン・メイさんのインスタグラムの投稿 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、県民投票が行われるまで埋め立て工事を中止することを求めるホワイトハウスの請願署名で、英ロックグループ、クイーンのギタリストで天文学者のブライアン・メイさんがSNS(会員制交流サイト)のインスタグラムとツイッター(短文投稿サイト)で署名への協力を呼び掛けている。自身も署名をしたとみられる。 クイーンは故フレディ・マーキュリーさんがボーカルを務めていたイギリスのロックグループで、「ボヘミアン・ラプソディ」や「ウィー・ウィル・ロック・ユー」など数多いヒット曲で知られている。現在、沖縄県内でも公開されているクイーンの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」が全国的に大ヒットしている。メイさんは映画では音楽

    クイーンのギタリスト、ブライアン・メイさんも協力呼び掛け 県民投票までの名護市辺野古埋め立て工事の中止を求めるホワイトハウス請願署名 - 琉球新報デジタル
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    単純に珊瑚礁を破壊することに賛成な人はいないわけで、ブライアンメイがどこまで事情をわかっているのかわからんが、基地移転とか日本の防衛との兼ね合いが問題なのよねぇ。
  • 「ファクトフルネス」は、2019年に日本人がまず真っ先に読むべき1冊だと言えると思います。|徳力基彦(tokuriki)

    書籍「ファクトフルネス」は、TEDトークで、データに関する伝説のプレゼンテーションを遺したハンスロスリング氏が書いた書籍です。 彼のプレゼンテーションは、TEDトークの数ある人気プレゼンの中でも、私のダントツのお気に入り。 この動画の4分ぐらいからの1分間なんか芸術ですよね。 私たちが昭和の頃から思い込んでいる発展途上国という概念が、もはや適切ではない言葉であることを思い知らせてくれる楽しいプレゼンですし。 こんなにデータを分かりやすく楽しく見せてくれるプレゼンを見たのはこの時が初めてでした。 たぶんこのプレゼンを初めて見たのは2007年だったと思いますが、今でもあの時の感動は手に取るように思い出せます。 そんなロスリング氏の書籍が出たということで、日語版が出るのを楽しみに待ってたんですが。 光栄なことに中川さんから一足早く献いただいたので、早速読ませていただきました。 結論から言うと

    「ファクトフルネス」は、2019年に日本人がまず真っ先に読むべき1冊だと言えると思います。|徳力基彦(tokuriki)
    nori__3
    nori__3 2019/01/07
    先進国における世界がどんどん悪くなってるというのは、生活レベルよりも社会的な閉塞感とかのほうが大きいかもね