タグ

2022年12月26日のブックマーク (7件)

  • 「反撃能力」は日本の国力を本当に強くするのか、安保政策大転換で考えるべきこと

    1969年外務省入省。オックスフォード大学修士課程修了。北米局審議官、在サンフランシスコ日国総領事、経済局長、アジア大洋州局長を経て、2002年より政務担当外務審議官を務め、2005年8月退官。小泉政権では2002年に首相訪朝を実現させる。05年9月より日国際交流センターシニア・フェロー、2010年10月に(株)日総合研究所 国際戦略研究所理事長に就任。22年12月から現職。著書に『見えない戦争』(中公新書ラクレ、2019年11月刊行)、『日外交の挑戦』(角川新書)、『プロフェショナルの交渉力』(講談社)など。2021年3月よりTwitter開始(@TanakaDiplomat)、毎日リアルタイムで発信中。 田中均の「世界を見る眼」 西側先進国の衰退や新興国の台頭など、従来とは異なるフェーズに入った世界情勢。とりわけ中国が発言力を増すアジアにおいて、日は新たな外交・安全保障の枠組

    「反撃能力」は日本の国力を本当に強くするのか、安保政策大転換で考えるべきこと
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    別に国力を強くするために反撃能力を持つわけじゃなくね?国力とかいうものと人命は交換不可能だから反撃能力を持つんじゃないの?
  • 初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき

    この時期になると駅には「初詣は〇〇へ」という広告が貼り出される。以前はそれを当然だと思ってきたが、冷静に考えればあのような広告は多様性に真っ向から反している、公共の場所に相応しくない広告である。 というのは、『多様性のある社会』が受け入れるべき人々の中には、 「世界中全ての人は◇◇教を信仰するべきである」 「多神教はおかしい。我々の信仰する神以外に神はいない」 「偶像崇拝は間違っている」 「神社を見ると、『日帝による占領時代に神社参拝を強制されて辛かった』という話を祖母から何度も聞いたことを思い出す」 「日の寺を見ると、前の戦争に協力した過去を連想する」 といった人々もいるためだ。 たとえそのような信念や信仰の持ち主であっても、信者を洗脳して高額な寄付をさせていたり、子どもに信仰を押し付け信仰の外との関わりを絶たせるようなことをしていなければ、当然に内心の自由・信教の自由が適用される。

    初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    アドブロックできるMRグラスを作ったら儲かるかな?
  • 「表現の悪影響はない」ではなく「悪影響があったとしても規制反対」と言うべきだと主張するわとりん氏とリョーマ氏、規制反対派から袋叩きにされる

    男根リバタリンvs表現の自由戦士 アンチフェミニズムの話なんでアレだけど、表現の自由についてきちんと考えることは大事ですね

    「表現の悪影響はない」ではなく「悪影響があったとしても規制反対」と言うべきだと主張するわとりん氏とリョーマ氏、規制反対派から袋叩きにされる
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    基本的には法律に反しなきゃ自由だと思うけど、後は配慮の問題だよね。子供に悪影響とかはネットで何でも見れる時代に外だけ規制してもね。ゾーニングと自主規制と性教育の問題かな
  • 独身49歳の公務員に貢がせた1000万円を、そのままホストに貢ぐ…夜の歌舞伎町で大金が飛び交うヤバい構図 「おじさんは歌舞伎町には近づかないほうがいい」

    焼け野原から日最大の繁華街に成長 歌舞伎町は戦後の焼け野原から始まっている。 戦前、現在の歌舞伎町は角筈つのはず一丁目という地名だった。古地図はいまも鬼王神社に飾られている。 焼け野原となった戦後、当時の町会長が角筈一丁目に歌舞伎劇場をつくって、娯楽地域として復興しようと計画した。角筈という地名から娯楽地域はイメージしづらい。町会長の提案で町名変更が検討され、1948(昭和23)年、予定されていた歌舞伎劇場にちなんで「歌舞伎町」と町名変更がされている。 戦後にヤクザが仕切るヤミ市が生まれたのは、新宿が最初だといわれている。新宿西口一帯、南口周辺に露店が集まってヤミ市マーケットが形成された。しかし、GHQ(連合国軍総司令部)から1950(昭和25)年3月末までの撤去を命令されて、多くの露天商や台湾人は歌舞伎町に移ったという。 昭和30年代に日最大の繁華街となった歌舞伎町は、娯楽地域として

    独身49歳の公務員に貢がせた1000万円を、そのままホストに貢ぐ…夜の歌舞伎町で大金が飛び交うヤバい構図 「おじさんは歌舞伎町には近づかないほうがいい」
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    ホストは何に金使ってるんだろうな。ホストが国産の商品に使えば一応循環するよな。破滅するほど使っちゃダメだが。
  • 暇空茜 on Twitter: "都庁から開示された公文書に抜けがあることが精査したらわかったから、なぜ抜けてるのですか?と質問したら「紛失したからです」って今連絡あって真顔になった そうかーーーー紛失したならしょうがねえなあーーーーーーーーー"

    都庁から開示された公文書に抜けがあることが精査したらわかったから、なぜ抜けてるのですか?と質問したら「紛失したからです」って今連絡あって真顔になった そうかーーーー紛失したならしょうがねえなあーーーーーーーーー

    暇空茜 on Twitter: "都庁から開示された公文書に抜けがあることが精査したらわかったから、なぜ抜けてるのですか?と質問したら「紛失したからです」って今連絡あって真顔になった そうかーーーー紛失したならしょうがねえなあーーーーーーーーー"
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    自民党の例から行くとほんとはあるパターンだったりして
  • https://twitter.com/Colabomamorukai/status/1606952982461186053

    https://twitter.com/Colabomamorukai/status/1606952982461186053
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    別に俺は税金じゃなきゃ気にしないが、寄付した人には説明した方がいいのでは?自腹なら別に構わんが。政治活動が都の補助金需給に適格かという問題を置いといたらね。
  • 人に語れるものがない

    小さい頃から宇宙少年で、プラネタリウム、宇宙関連の展示、天体望遠鏡や地球儀、図鑑など宇宙関連のものにどれだけお金を注ぎ込んでもらったかわからない。うちの親父は「上野の科博にお前を連れて行ってなかったらを一足も履き潰さずに済んだ」と今でも言っている。将来の夢はもちろん、まだ駆け出しだったのに教育番組などに引っ張りだこだった村山斉先生と同じ物理学者。 しかし、小さな頃からの憧れは学校の勉強が難しくなると長続きしなかった。東京大学なんて受かるはずないので地方国立を目指し、駅弁の理学部なんて進むだけ無駄だと工学部を選択。神戸大学の工学部と院を出て、現在は地方の工場でエンジニアとして働いてる。 最近YouTubeのWIREDというチャンネルの「質問ある?」系動画を観て、自分には「キラキラした目で人に語れるもの」、「ある分野に関して質問に答えられるもの」が何もないことを自覚して死にたくなってる。専攻

    人に語れるものがない
    nori__3
    nori__3 2022/12/26
    ブラック企業時代に趣味に対する熱が消えてから、何か趣味を聞かれても言えない感じはある。ぼっちざろっくを見てベースを久しぶりに触ったので、冬休みに掃除して弦を張り替えよう