タグ

*designとリクルートに関するnoriakyのブックマーク (1)

  • グッドデザイン賞を受賞した「スゴイ地図」のすごい理由

    図2●画面中央が位置情報。右端の帯は縦スクロール可能な閲覧履歴のキャッシュ。画面下にあるサムネールは保存したキープした店舗情報 リクルートが運営する位置情報サービス「スゴイ地図」が,2007年10月1日発表の第51回グッドデザイン賞を受賞した。スゴイ地図はゼンリンデータコムの地図情報エンジン上に,リクルートが持つ店舗紹介などの地域情報を表示させるサービスだ。企画がリクルート,制作ディレクションとデザインはコスモインタラクティブが手がけている。 位置情報といえばGoogleマップなどを連想するが,スゴイ地図はフルFlashコンテンツである(GoogleマップはAjax)。Flashらしくユーザー・インタフェースのデザインには様々な工夫を凝らしている。トップの画面はメモ用紙を切り貼りしたようなコンパクトな情報を一面に表示している(図1)。地図とキーワード検索ツールだけといったシンプルなサービス

    グッドデザイン賞を受賞した「スゴイ地図」のすごい理由
  • 1