タグ

*mobileとblogに関するnoriakyのブックマーク (4)

  • 第7回 ワンクリックでmixiに写真をアップ――日記投稿機能で快適mixiライフ

    「X02NK」の便利な機能として、ノキアがアピールしているのがシェアオンライン。SNSやブログにX02NKからワンクリックで写真や日記を投稿する機能で、日のサービスではmixiの日記とシックスアパートのVOXに対応している。 mixiには、メールに画像を添付して日記を投稿できるため、「メールで投稿したほうが簡単」と思う人もいるかもしれないが、実際にシェアオンラインを使ってみると、メール添付の投稿にはない便利さがあることに気づく。 mixiへの写真付き日記投稿機能は、mixiがシェアオンラインアプリに対応することで実現した機能。利用にあたってはmixiのユーザー名とパスワードを設定するだけで済み、インターネット接続は3G網のパケット接続でも無線LANでもOKだ。 日記の投稿は、X02NKの機能とシームレスに連携している点が特徴だ。投稿の方法は2種類で、1つは写真の撮影後にプレビュー画面から

    第7回 ワンクリックでmixiに写真をアップ――日記投稿機能で快適mixiライフ
  • ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.net コメント欄

    ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる 某チャンネルで「ブログにのってる写真のEXIFをみれば使ってる携帯機種わかるね」という感じで盛り上がったので、さくっとスクリプトかいてみました。 What cameraphone do they use? (bookmarklet) 仕組みは単純で、ブログに埋め込まれている JPEG ファイルを探して、EXIF データがあればその Model, Make をみてメーカー・機種名を出しています。アメブロなどの芸能人サイトでやると結構面白い結果が。 若槻千夏: DoCoMo SH903i インリンオブジョイトイ: DoCoMo SH903i 徳澤直子: KDDI-SN W42S 押切もえ: DoCoMo SH904i しょこたん: DoCoMo SH902i という感じで、やっぱりドコモのSHシリーズが人気ありますね。押切もえはソニーエリクソンのキ

  • シックス・アパート、ブログ向けツール「TypePad Mobile」新版

    シックス・アパートは、ブログサービス「TypePad」の管理画面を携帯電話からアクセスできるようにする「TypePad Mobile」の新バージョンを発表した。 新バージョンとなった「TypePad Mobile」では、新たに携帯電話からの操作にあわせたデザイン面での改良が行なわれているほか、トラックバック送信元が確認可能となった。また、パソコン向けページを元に携帯向けページのURLを取得する仕様「Mobile Link Discovery」もサポートされている。 携帯からのエントリー投稿でPingを送信できる機能などの新機能ほか、バグ修正も行なわれている。 ■ URL バージョンアップ案内 http://www.sixapart.jp/typepad/inside/2005/12/001240.html (関口 聖) 2005/12/12 18:37

    noriaky
    noriaky 2005/12/13
    今度、いじってみよう。使い勝手チェック。
  • ブログ開設者のうち2割がモブログを利用~楽天リサーチ調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 1