タグ

2007年8月1日のブックマーク (4件)

  • 「美しいソースコードのための七箇条」 (プログラミング C# - 翔ソフトウェア (Sho's))

    「美しいソースコードのための七箇条」というのを考えてみた。 # 取り敢えずの叩き台として。 美しいソースコードとは: 次の七つを満たしたソースコードである。 意図を表現: 意図が表現されていること。 意図の理解が容易であること。 意図以外の記述が少ないこと。 How (どうやってやるか) でなく What (何をやるか) が記述されていること。 できれば、Why (なぜやるか) も記述されていること。 単一責務: (型やメソッドや変数などの) プログラムの単位が唯一の仕事を記述していること。 且つ、(なるべくなら) その仕事がそのプログラム単位内で記述されつくされていること (=高凝集: high cohesion)。 的確な名前: (型やメソッドや変数の) 名前が、それの (唯一の) 仕事を (一言で必要十分に) 表現していること。 同じものは同じ名前で、違うものは違う名前で表現されてい

  • codeなにがし

    世界最高峰のブックメーカーでベットしましょう。オンラインベッティングでお気に入りのスポーツをお楽しみください。

  • inetd の仕組みを見てみる - naoyaのはてなダイアリー

    inetd や xinetd (以下 inetd) はインターネットサービスをデーモン化するのに共通している処理を担い、ほとんどの時間をアイドル状態で過ごすその手のサービスに必要なリソースを節約する役割を果たします。 inetd のひとつ面白いところは、inetd でサービス化したいプログラムの標準入力/標準出力がクライアントソケットの入出力に接続されるところです。例えば daytime 相当のサービスを自分で作ろうと思った場合 #!/usr/local/bin/perl # daytime.pl use strict; use warnings; use DateTime; use IO::Handle; STDOUT->autoflush(1); STDOUT->printf( "%s\n", DateTime->now(time_zone => 'Asia/Tokyo') ); と標

    inetd の仕組みを見てみる - naoyaのはてなダイアリー
  • ウノウラボ Unoh Labs: WEBアプリテストのチェック項目リスト

    こんにちは!やまもと@テスト番長です。 TestingGeekという耳障りの良い名前のサイトをご存知でしょうか? 総合的にテストの話を取り扱っており、それでいて読みやすいサイトです。 そこのTemplatesのコーナーにWeb Application Testing Checklist という便利そうなものがありましたので、日語にしてみました。 ちょっとそのままだと物足りない感がありますが、テストポリシー作成の叩き台に使ってみるのも良さそうですね。 この手のリストを他にもご存知の方がいらっしゃれば、是非ご一報ください。 1. 機能テスト 1.1 リンク 1.1.1 記載された通りの先に遷移するか 1.1.2 どこからもリンクされないページは存在しないか 1.1.3 全ての外部リンク 1.1.4 参照しているサイトおよびメールアドレスはハイパーリンクになっているか? 1.1