タグ

2010年8月3日のブックマーク (6件)

  • [やじうまミニレビュー] センチュリー「ミスティシャワー」 ~肌に心地よいミスト噴射、この夏は“打ち水”で涼む

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルと仲介国、人質解放条件に6週間の休戦案合意 ハマスとの隔たりで交渉は依然不透明 イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦交渉をめぐり、人質解放を条件に、戦闘を6週間停止する案にイスラ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    norinorisan42
    norinorisan42 2010/08/03
    高校無償化よりほかにもっと支援する先はあるだろうに、と思います。大学の予算を削るならその分授業料が増額されるのは間違いないわけで、その分奨学金に回すなどでもよいのではないでしょうか?
  • 休暇分散化 68%が「メリットなし」経産省などの調査 - MSN産経ニュース

    経済産業省と観光庁は3日、休暇取得の分散化に関するインターネット調査をまとめた。 それによると、分散化のメリットについて「メリットは特にない」が68%と最も多く、次いで「混雑が緩和され、旅行がしやすくなる」(14%)、「旅行費用が安くなり、旅行がしやすくなる」(7%)が続いた。 一方、デメリットは「休日の異なる地域に住む家族や友人に会えなくなる」(27%)、「休日の異なる取引先との連絡が難しくなり、企業の経済活動に支障が生じる」(24%)、「仕事が休めなくなる」(20%)となり、「デメリットはない」はわずか4%にとどまった。 休日が実施された場合に何をするかの設問に対しては「仕事をする」が27%と最も多く、「家でゆっくり過ごす」(24%)を上回った。 調査は6月22〜7月12日まで両省庁が運営する意見募集サイトで行った。登録者数は3278人。

    norinorisan42
    norinorisan42 2010/08/03
    全国から人が集まるイベントが行きづらくなって観光客の方だって困るだろうに。突飛なアイデアって大体がアイデア倒れだと思う
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 政府、朝鮮学校を無償化とする方針を固める - ライブドアブログ

    政府、朝鮮学校を無償化とする方針を固める 1 名前:そーきそばφ ★:2010/08/03(火) 14:57:57 ID:???0 政府は、高校の授業料の無償化を適用するかどうか検討してきた「朝鮮学校」について、原則、無償化の対象とする方針を固めました。 今年4月にスタートした高校無償化は、公立高校の授業料は徴収せず、私立高校生には世帯に応じて年間およそ12万円から24万円の「就学支援金」を援助する制度です。 政府は制度の開始時点では朝鮮学校を無償化の対象から外し、文部科学省が外部の 有識者による非公開の検討委員会を設置して、適用するかどうか慎重に検討してきました。 検討チームは朝鮮学校の視察を行い、会合を重ねた結果、「日の高校に類する教育課程」にあたると判断。これを受けて、政府も朝鮮学校を原則として無償化の対象とする方針を 固め、近く発表します。 対象として認められた朝鮮学校

    norinorisan42
    norinorisan42 2010/08/03
    そもそも高校無償化自体もやめるべきだと思ってますから、論外
  • 作家 橘 玲さんに聞きました 「預貯金」と「年金」だけに依存するリスクに 早く気付いてほしい |from MONEYKit|MONEYKit - ソニー銀行

    『マネーロンダリング』や『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』などのベストセラーがあり、金融業界のウラもオモテも知りつくした異色の作家・橘 玲さん。 「年金とは国民が日国に資産運用をアウトソースしているだけ」といった独自の視点にもとづく金融論は、まさに「目からウロコ」のお話ばかり。皆さんも「資産運用を始めないリスク」に気付くのではないでしょうか。(このインタビューは2010年6月29日(火)に行われました) 橘 玲(たちばな・あきら) 1959年生まれ。早稲田大学卒業。2002年『マネーロンダリング』でデビュー。同年、「新世紀の資論」と評された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』がベストセラーに。2006年には『永遠の旅行者』が第19回山周五郎賞候補となる。 保守的な資産運用こそリスクが高いという皮肉 ―― 最近は多くの人が将来に不安を抱えています。そこで「資産運用」を始めてみよ

    norinorisan42
    norinorisan42 2010/08/03
    名前だけは存じておりました(マホー)。今の日本では65歳を過ぎると労働力の価値が減少も理解できますが、だから投資というのも銀行のサイトだからか。ありきたりな言葉だが老人なりの適材適所はあるはず
  • 「こえでおしごと!」を許せないという話

    「こえでおしごと!」、アニメ化されるってことで読んでみたのだけれど、これがちょっと頭を抱えたくなるくらい問題のある漫画だった。 まず、ヒロインが声優を依頼されるに至る理由がありえん。 「田舎のメーカーは声優を地元に呼ぶのが大変だから」らしいけど、いや、普通はメーカーの人が東京とかに行って収録するよね。 まあ、そこは物語を始動させるための方便ってことで、どうでもいいっちゃどうでもいい。 問題なのは、ヒロインの描かれ方。 ヒロインは素人故に技術がないため、行き過ぎたメソッド演技(演技しながらイッちゃうとか)で役柄に挑む。 作品はそのヒロインの様子を、エロコメ的に映しだす。 現実だったら絶対あり得ないような方法で仕事をする人物を登場させるのは、コメディ系の職業漫画として問題ない(それで面白くなるならば)。 特定の職業を性的に消費するのも、ポルノってのはそういうもんだと思う。 俺が問題だと思うのは

    「こえでおしごと!」を許せないという話
    norinorisan42
    norinorisan42 2010/08/03
    「(感想)気に入らなかった」という文章