タグ

2013年5月7日のブックマーク (5件)

  • 「昔は15、16で嫁入りしていた」

    昔の女は昔は15、16で嫁入りしていた…と、鬼の首をとったように言う男たちが2chtwitter界隈に多数居るが、 当時の男も12歳から15歳くらいで元服、つまり成人して社会の一員となり、 一人前の男として重要な責任と義務を負っていたことを忘れてはいけない。 現在の男が一人前になる年齢は、22歳だろう。大人になる年齢が5~10年も遅れているんだよ、当時と比べたら。 結婚は、上級武士だと20代前半、下級武士だと30歳前後で行っていた。差が生まれる理由は、親の生活費。 が内職をしてくれる町人の家と違って、武家は専業主婦が基だから、 充分な俸禄をもらっている武家は、親の生活費のことなど考えずに適齢期(20代前半)のうちにを迎えられるが、 家計が厳しい武家は、両親が亡くなって費と部屋に余裕が出来るまでを迎えられなかった。 子が欲しいなら両親が死ぬのを待たなきゃいけない…。貧しさとは辛

    「昔は15、16で嫁入りしていた」
    norinorisan42
    norinorisan42 2013/05/07
    たとえば、40歳を過ぎての初婚を法律で禁じてみてはどうだろう>国からのお墨付きで独身でいられるのか、ありがたい
  • 5月6日はトロの誕生日! ”トロと過ごそう!にゃんだふるバースデーパーティ produced by クロ”が開催 - ファミ通.com

    5月6日はトロの誕生日! ”トロと過ごそう!にゃんだふるバースデーパーティ produced by クロ”が開催 2013年5月6日、東京・台場のアクアシティお台場内”ポジティヴ デリ”にて、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)の人気キャラクター”トロ”の誕生会”トロと過ごそう!にゃんだふるバースデーパーティ produced by クロ”が開催された。毎年恒例となっているこのイベント、ゴールデンウイーク最終日ということもあってか、生トロに会うべく多くのファンがお祝いに駆け付けた。ここでは、その模様をフォトレポートでお届けする。

    5月6日はトロの誕生日! ”トロと過ごそう!にゃんだふるバースデーパーティ produced by クロ”が開催 - ファミ通.com
    norinorisan42
    norinorisan42 2013/05/07
    これは可愛い
  • 『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメあつかいされているのは富野由悠季作品っぽいから - 法華狼の日記

    ……ではないだろうか、と。 『革命機ヴァルヴレイヴ』の松尾衡監督は映画『機動戦士Ζガンダム A New Translation』で富野監督のもとでスタジオ演出をつとめ、大河内一楼シリーズ構成も富野監督『∀ガンダム』から脚仕事をはじめた。アニメ雑誌の『革命機ヴァルヴレイヴ』インタビューでも、松尾監督は富野監督を意識していたと答えていたそうだ。 しかし富野監督は長らく新作を作っておらず、まとまった作品としては2006年のOVA『リーンの翼』くらいしかない。同年に同じインターネット配信でOVA『FLAG』を発表して以降も、精力的に新作アニメを作り続けている高橋良輔監督と対照的だ。 そうして癖のある富野アニメの文法を知らない視聴者が増えているため、富野っぽさを前面に出している作品をどう楽しんでいいかわからず、戸惑いながらネタあつかいするしかないのでは、という気がするのだ。 わかりやすいところで

    『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメあつかいされているのは富野由悠季作品っぽいから - 法華狼の日記
    norinorisan42
    norinorisan42 2013/05/07
    最期の文章、富野でもどうせ駄目、なのは富野信者も普通のアニメファンも分かっている話なので結局何が言いたいのか不明な記事。ヴヴヴも劣化富野やってないでオリジナリティを少しでも出せば、にならないか?
  • 30歳までに子ども産むには24歳で本気で結婚する彼氏を探す必要がある? - さまざまなめりっと

    -@arare7_20女子の晩婚化やべーぞ!ってゆわれるけどよー!20代後半の女子が同年代の男子と付き合ってて『結婚したいけど彼はまだしたくないっぽくて...』みたいな話も腐るほどあることね?晩婚化は男女共通の問題だと思うんだけどなー 2013/05/05 13:40:38 -@kaminohai女性手帳作って女性にだけ結婚出産焦らせても、30代彼女「ねえ私ソロソロマジでやばいんだけど!早く結婚して」 30代彼氏「同い年の女の妊娠に対するプレッシャーがやばすぎて引く・・・」っていう例の構図が加速するだけである。 2013/05/05 13:44:25 -@arare7_20え?でもまぁ30代突入したら同年代の女より俄然わけー女を結婚相手に選んじゃうよね?だって妊娠の問題とかあるしさ?って言うてる男がいて、売れない時代を支えてきたのに売れ出したら急に捨てられて若いグラビアアイドル結婚されち

    norinorisan42
    norinorisan42 2013/05/07
    この手の問題は個人に落とし込むとこういう話になってしまうのは当然で、社会全体が責任を持つ必要があるんだけど、社会全体が責任を持つって同時に各個人が自覚的に各人の勝手を抑え込むことなんだよな
  • なぜ右傾化するのか: 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    先月の総選挙の後、私はさまざまな友人知人と会うたびに、「こんな選挙結果になるとは思わなかった。信じられない」といった言葉を何度も耳にした。こんな結果になってほしくなかったという気持ちは私も同じだが、「信じられない」とは思えなかった。社会はこの結果の予兆となるようなサインで満ちあふれていたのだから。 年末年始に読んだを並べてみる。在特会(在日特権を許さない市民の会)を追ったルポ『ネットと愛国』(安田浩一著)、木嶋佳苗裁判の記録『木嶋佳苗劇場』と傍聴記『毒婦』(北原みのり著)、秋葉原無差別殺傷事件の加藤智大被告の手記『解』。どれも気が滅入るばかりだが、まとめて読むと、なぜあのような選挙結果になったのか、非常によく納得できる。特に『ネットと愛国』は、あの総選挙の特色であった「気分としての右傾化」を扱っており、選挙結果の予言の書といってもいい。 列挙したに共通するのは、登場するのがいずれも「

    norinorisan42
    norinorisan42 2013/05/07
    最期の「北海道新聞」のところがオチだろうか。偏見だけど日本のブロック紙ってこういう論調(右左をかなり意識した内容)の記事を載せるの好きそうだし。