タグ

2015年2月20日のブックマーク (7件)

  • <井上喜久子>娘が“同い年”に キャストからツッコミ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    テレビで4月から放送されるアニメ「俺物語!!」の制作会見が20日、東京都内であり、主人公・剛田猛男役の江口拓也さん、ヒロイン・大和凛子役の潘めぐみさん、親友・砂川誠役の島崎信長さんら声優陣が登場。誠の姉で猛男に思いを寄せる愛を演じるベテラン声優の井上喜久子さんは「井上喜久子、17歳です」と自己紹介。周囲のキャスト陣から「おいおい!」とツッコミが入った。 【写真特集】「俺物語」キャラとキャストを比べてみた 井上さんは「『おいおい』までが名前です。それがないとうそになっちゃう」とジョークを飛ばし、「娘が“同い年”になったんですが、出演をすごく喜んでくれました」と笑顔をみせた。 「俺物語!!」は、河原和音さんが原作、アルコさんが作画を務めるラブコメディーで、2012年に少女マンガ誌「別冊マーガレット」(集英社)で連載が開始された。男からは厚い人望を得るものの、女性に縁のない高校1年生の猛男と

    <井上喜久子>娘が“同い年”に キャストからツッコミ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    とうとう娘さんが17歳に
  • 安倍君、言葉を慎みたまえ(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いやー、昨今の国会の安倍首相の発言。酷いですね。酷いのに大手新聞があまり取り上げないのでいくつかピックアップして見たいと思います。 「日教組、日教組」2月19日の民主党の玉木議員の国会質問。精糖業界が傘下に置いている会社を通じてTPP交渉直前に西川公也農林水産大臣の政党支部に100万円の献金をしていた問題についての質問をしていたようです。TPP交渉では砂糖を自由貿易の例外とするかが焦点となっており、法的には、業界団体が迂回献金をする手法を許して良いのかかが問題なのです。ところが、質問中、安倍首相が「日教組」「日教組どうするんだ」と繰り返し不規則発言をし、議長にすら「やや、総理、静かに」とたしなめられる始末。質問者の玉木議員、安倍首相が質問と関係ない不規則発言を繰り返しているので、ブチ切れてます。下記動画だと20:55のあたりから問題の場面になります。 総理大臣は国会質問に答える側の人間なの

    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    身も蓋もないこというと日教組という野次で首相を追求しようとすると都合が悪いからトーンが低く、ネットで個人が騒ぐ左派のガス抜き程度になってる気がする。勇気を持って国会の品位を取り戻して貰いたい
  • 巡査が「電子書籍で感化された」と供述 - 47NEWS(よんななニュース)

    群馬の小4女児誘拐未遂事件で巡査が「女子中学生と30代男性が恋愛する電子書籍を読み感化された」と供述。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    何かのせいにするのではなくて、必殺仕置人殺人事件の犯人の「俺はテレビ番組なんかに影響されたりしない」という言葉を見習って?欲しい
  • 『∀ガンダム』はなぜ“商業的”に失敗したのか。それを考察するための材料として、作品を取り巻いていた当時の概況を纏めてみた (2ページ目) - Togetterまとめ

    ツイート主(私)はかつて編プロに所属し、様々なガンダム関係の書籍や記事を編集、執筆していました。『∀ガンダム』ではコミックボンボン編集部からの依頼で『全記録集(全三巻を予定し二巻で中断)』を編集、執筆。要は送り手と受け手の橋渡し的なポジションにいました。 直接的な関連性はないけれど、35周年を迎えて神話化しつつある感が拭えない、1stガンダム放映当時の周辺事情について論じたツイートのまとめ『『機動戦士ガンダム(79)』を支えたのは誰か』http://togetter.com/li/748530も併せて読んで頂けると、1stと∀の置かれた状況を対比できると思います。

    『∀ガンダム』はなぜ“商業的”に失敗したのか。それを考察するための材料として、作品を取り巻いていた当時の概況を纏めてみた (2ページ目) - Togetterまとめ
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    まあ富野監督の作品は商業的に売れたかどうか、で考えると新作ほど厳しいものになるのはわかる。失敗という言葉を使ってる人がどのような意味で使ってるかさえ認識を共有できていれば議論はできるしわかる例
  • ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル

    岐阜県美濃加茂市で昨年8月、除草用に飼われていたヤギを盗み、べたとして、窃盗罪に問われたベトナム人の被告は、技能実習生として来日していた。岐阜地裁の公判で、日での過酷な生活について供述した男たち。なぜここまで追い詰められたのか――。 起訴状によると、いずれもベトナム国籍のブイ・バン・ビ(22)、レ・テ・ロック(30)の両被告は仲間5人と共謀し、昨年8月9~10日、美濃加茂市の公園でヤギ2頭(時価計約7万円)を盗んだとされる。除草効果を研究するため、岐阜大学教授が市などと協力して飼っていた16頭の「ヤギさん除草隊」のうちの2頭だった。 法廷での供述などによると、ロック被告は来日前、ベトナムの田舎町でタクシーの運転手をしていた。両親と、娘の家族5人暮らしで、月給は日円で1万6千円ほど。暮らしは貧しかったという。 「日で働けば月給20万から30万円。1日8時間、週5日勤務で土日は休み。

    ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    「外国人技能実習制度」という名ばかりで実態がまるで違う制度はなくすか、名前に伴った実態にするかすべきだろう。中小企業をはじめ社会が幾ばくかのダメージを受けようと。これみると移民の話も素直に受け取れない
  • 地域おこし協力隊員の雇用打ち切り 秋田・上小阿仁村:朝日新聞デジタル

    高齢者が多い秋田県上小阿仁村の八木沢集落で、昨年4月から集落支援にあたる「地域おこし協力隊」の男性(49)に対し、同村は新年度の雇用を延長しないと通告したことが、18日わかった。村内で活動する20代の女性隊員は年度内で離任する意向を示しており、村は3月中に複数の地域おこし協力隊員を募集する方針だ。 同村総務課の小林隆課長は「住民から男性隊員の契約延長を望む声がなかった。トラブルがあったわけではないが、住民とうまく打ち解け合えなかったようだ。集落支援は必要なので、4月に間に合うように再募集したい」と話す。 男性は名古屋市出身で、赴任前は青年海外協力隊に参加したり、アルバイトをしながら陶芸活動をしたりしていた。八木沢集落では住民の通院介助や除雪の手伝いなどをしていた。男性は「3年間働くつもりだったが、『更新できない』と言われれば仕方ない」と話した。村からの通告後、仕事を探し、九州で再就職が内定

    地域おこし協力隊員の雇用打ち切り 秋田・上小阿仁村:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    村が別件で悪名が付いてしまったがために、何か裏を感じてしまうという点において、個人だろうと組織だろうと地域だろうと己の評判については気を付けないといけないと感じます(ちょっと話がずれていますが)
  • 首相、農相追及の民主議員にヤジ 「日教組どうするの」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が19日の衆院予算委員会の質疑で、西川公也農林水産相の献金問題を追及する民主党議員に首相席からヤジを飛ばし、大島理森委員長からたしなめられる場面があった。 民主党の玉木雄一郎氏は質疑で、砂糖業界の関連企業から西川氏側への献金を「脱法献金だ」と主張。その直後、首相は「日教組どうするの」などとヤジを飛ばした。過去の日教組加盟組合による民主党議員への献金事件を指したとみられる。玉木氏は「日教組の話はしていない」と応酬。大島委員長が「ヤジ同士のやりとりをしないで。総理もちょっと」と双方を注意した。 質問終了後、玉木氏は「首相席からヤジを飛ばすのをやめてほしかった」と記者団に語った。

    首相、農相追及の民主議員にヤジ 「日教組どうするの」:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/02/20
    野次というか発言権のないときに横槍を入れるというやり方が既にやるべきではないと感じる。そして、この件に関するコメント欄、タグの文言が野次並みでもう少し真面目にどうあるべきかでコメントしないかと思う