タグ

2023年9月26日のブックマーク (5件)

  • ガンダムって放送期間と断絶具合になんか妙なズレがあるよな

    初代ガンダム:1979年~1980年 5年 ガンダムZ~ZZ:1985年~1986年 7年 ガンダムV~X:1993年~1996年 3年 ∀ガンダム:1999年~2000年 2年 ガンダム種~種死:2002年~2005年 2年 ガンダム00:2007年~2009年 2年 ガンダムAGE:2011年~2012年 2年 ガンダムGレコ:2014年~2015年 0年 ガンダム鉄風:2015年~2017年 5年 ガンダム水星:2022年~2023年 初代ガンダムとZまでは5年も間が空いているのに 世代としては何故か初代~ZZ世代と括られがち 逆にXと∀は3年しか空いてないけど隔絶してる感があるし さらに2年しか空いてない∀とSEEDは完全に別世代感ある SEEDと00は2年違いだけど同世代感あるけど 同じく2年違いの00とAGEはちょっと別世代感あるし やっぱり2年違いのAGEとGレコもなんか別世

    ガンダムって放送期間と断絶具合になんか妙なズレがあるよな
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/09/26
    1stとZの間は劇場版、再放送のヘビーローテ、ガンプラブーム、MSV、クローバーの倒産とイベントは盛りだくさん(ん?)/あと名古屋テレビ、サンライズ、創通の枠はザンボット〜勇者シリーズと連綿としてる
  • そういうコンテンツじゃないのに、作者に対して直接『あなたの描くキャラクターに欲情しています』といったメッセージを送る"異常さ"に気づいてほしい

    もじゃクッキー @mojacookie イラスト漫画を描きます。 しかるねこ(@shikaruneko)、ヒヨハリ!(@hiyohari)の作者。アニポケ公式アカウントにて壁紙イラスト&振り返り4コマを毎月配信中!お仕事等のお問い合せ▷mojacookie.com mojacookie.com/link/ もじゃクッキー @mojacookie 当にこんなこと言いたくないんだけど そういうコンテンツじゃないのに、作者に対して直接「あなたの描くキャラクターに欲情しています」といったメッセージを送る"異常さ"に気づいてほしい。 2023-09-24 21:35:09

    そういうコンテンツじゃないのに、作者に対して直接『あなたの描くキャラクターに欲情しています』といったメッセージを送る"異常さ"に気づいてほしい
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/09/26
    大昔にキャプ翼の同人誌送られた作者のコメントとかがあったな…というのを思い出した/銀英伝の作者もそういうこと言及してた気がする/「好き」の感情でも自己中心の視野の狭い好きだと相手が迷惑なことも
  • 紅白歌合戦を廃止しろと叫ぶブクマカってなんなの?

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/acb21b05de6377baf65ca1c576c54e7548cfc335 大晦日は紅白見ないと年越しした気になれない なんかほっとするんだよ 来年もがんばろうって

    紅白歌合戦を廃止しろと叫ぶブクマカってなんなの?
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/09/26
    なんか権限を持ってる人間が言い出したら、この増田は反論するといいと思うけど、たかだか増田やブクマなどネットの発言はうるさい声だけの顔のない存在と思って、気に入らなければ無視してもいいのよ
  • 法華狼の記事を勝手に補足する

    形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記 鈴木エイトさんの発言や安田浩一さんの記事を読みcolaboの活動「だけ」は支持している自分としては、この記事に付いてるブクマがしたり顔で当たり前のことを言うな、と批判しているので困惑している。 例えばこの増田に付いているブコメ このcolabo叩きの空気が当に怖い(追記4あり) 活動は支援しているという増田に対して 仁藤が攻撃してきたんだからそのしっぺ返しだと批判するブコメで埋めつくされている。 こういう逆もしかりな現状に対して法華さんは仁藤氏=colaboの活動だけを支持してもいいよね、というカウンター記事を書いたのである。 なのでまずはcolabo支持も暇空支持も同じ状況なのだということは認めて欲しい。暇空さんの訴訟や

    法華狼の記事を勝手に補足する
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/09/26
    この問題、個人の意見(ブコメ)をキッカケにやたら執着する行為が異様でもとのブコメも1意見程度だと言う認識なので、話題だからと反応する行為もつまらなく「当たり前だ馬鹿」で済ませて個人としては終わり
  • 私立中バスケ部員に暴力 学校 いじめ「重大事態」と認定(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    福岡市の私立中学校のバスケットボール部で、1年生の男子生徒が上級生からチェーンで縛られて殴られ、けがをした問題で、学校は25日、いじめ対策委員会を開き、重大事態として対応する方針を明らかにしました。 学校などよりますと、男子生徒は今月12日、バスケ部の練習後に体育館の倉庫で、上級生3人から鉄製のチェーンで縛られたうえ、顔を平手打ちされるなどして全治2週間のけがをしました。 学校は25日午前、いじめ対策委員会を開き、法が定める「重大事態」と認定し、県に報告する事を決めました。 25日中に全校生徒約80人に対していじめに関するアンケートやカウンセリングを実施するとしています。 一方、警察は生徒側から被害届を受理していて、傷害や逮捕・監禁の疑いも視野に捜査を進めています。

    私立中バスケ部員に暴力 学校 いじめ「重大事態」と認定(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/09/26
    この件私立なのに(若干公立への偏見あり)と驚いた/学校の対応はもたついてる印象は受けるがニュースの情報だけでは現時点で学校の落ち度と決めつけられるものはないのでブコメの一部反応は気が短い感じ