タグ

2011年7月15日のブックマーク (2件)

  • ATOK2011発売に乗じてATOKのイケてるところをまとめてみる オンライン辞書同期 ほか | ごりゅご.com

    Windows版に遅れることおよそ半年。いつものことだけど、ようやくATOKの最新版がMacでも使えるようになりましたよ。 だいたい2〜3年に一回くらいATOKを買う、プチATOK好きな私ですが、今年のバージョンは結構期待してました。 それが、ATOK Syncてサービス。辞書の同期がオンラインで自動で出来るようになるサービス。 複数台で辞書同期 ATOK Sync 使いたかったのはこれ。ATOK Sync。 よく使うMacが2台あって、そのためにどっちの辞書も「同じ」にしたい。それが出来るのがATOK Sync。 ちょっと前に、Dropboxで無理矢理辞書を同期させたりしてたけど、やっぱり公式の機能の方が手間暇少なくてラク。あとちょいと高機能。 これが2011版のATOKから使えるようになった。古いATOKだとダメ。 泣ける(´Д⊂ヽ 月額版ATOK このATOK Sync、オンラインス

    ATOK2011発売に乗じてATOKのイケてるところをまとめてみる オンライン辞書同期 ほか | ごりゅご.com
    noriot
    noriot 2011/07/15
  • 多国籍企業「日本人学生は要らない。インド、中国から雇う」の真実 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    で結構大学生や高校生の就職が厳しいという話があり、それへの警鐘というか、いわゆる危険デマとして、外資系の日人学生スルーの話が良く出るらしい。ここんとこ、シンガポールやら欧州やらわたわたと仕事をする中で、比較的先方のヒューマンリソース担当のマネージャーと話をする機会がとても多くなった。んで、日国内で聴く話と現実の様相が全然違う部分があって、一応指摘しておこうと思った。 ● もともと多国籍企業では学卒をいきなりリクルーティングするという行動原理があんまない 日人学生が駄目ってんじゃなくて、そもそもあんまり学生をいきなり採らない。「日人学生を採用しないの?」と聴くと、たいてい「人材会社から経験のある日人がいっぱい紹介されるのに、なんで経験のない、これから教育コストをかけなきゃいけない学生を採用するの? 不合理じゃね?」みたいな回答を良くされる。 同じような話はフランスでもドイツでも

    多国籍企業「日本人学生は要らない。インド、中国から雇う」の真実 - やまもといちろうBLOG(ブログ)