2014年9月30日のブックマーク (4件)

  • ウェブサイトで珍しい形を取り入れたサイト14こ紹介

    creative memomemo Webデザインtips,Photoshoptips,クリエイティブでステキなものをまとめているブログ。 こんにちは。最近はブログメディアのデザインを作る機会が多くなってきました。井畑です。 ブログメディアはコーポレートサイトと比べ、よりデザインや装飾等で「個性」を出す場合が多くあります。どうしたらいいかなーと思って色々悩んで、「形」で個性を出すのもありかなと思い、ウェブサイトではあまり使われづらい三角形や五角形、六角形を上手く使っているサイトを調べてみました。 やはり印象に残るものが多かったです。それでは早速見てみましょう!どうぞ! 三角形を使ったデザイン 三角形を使う場合、余白をどう活かすかが重要になってくると思います。 Snowbird Snowbird コンテンツのサムネイルが三角形です。マウスオーバーすると折り紙が広がるように画像が広がるのも面白

    ウェブサイトで珍しい形を取り入れたサイト14こ紹介
    norip44
    norip44 2014/09/30
    これは…真似するには、難しすぎるやつ。
  • Photoshop初心者は絶対に覚えてほしい!!画像を劣化させずに調整できるPSDデータの作り方

    creative memomemo Webデザインtips,Photoshoptips,クリエイティブでステキなものをまとめているブログ。 こんにちは。 Adobeのソフト一個だけあげるよと言われたら、迷わずPhotoshopを選びます。井畑です。 そんなPhotoshopラブの僕ですが、昔は正直苦手でした。 なぜなら、PhotoshopはIllustratorと違って、調整しているうちにデータが劣化(どんどん汚く)なってしまうと思っていたからです。 正しく言うと、データが劣化しない方法を知らなかっただけなんですけどね、当時は大変でした。 画像も一回小さくしてしまうと、次に大きくした時に荒れてまいますし、トーンカーブ等の画像補正も一回かけると二度と修正できませんでした。何回もトーンカーブかけてるとどんどん画像が汚くなっていくし… よく、サイズを間違えてて2,3時間の作業を一からやり直しして

    Photoshop初心者は絶対に覚えてほしい!!画像を劣化させずに調整できるPSDデータの作り方
    norip44
    norip44 2014/09/30
    この前、スマートオブジェクトについてうまいこと解説できなかったので(実力不足)、今度からこの記事を見せることにしよう!
  • DISられないUIを作るために最低限守るべき5つの鉄則 - たごもりすメモ

    ぼくらが迂闊にUIを作ると、そこにはユーザの正直な目線があり、非常に様々な、そして真っ当な反応がある。 曰く「わからん」「まさかそこをクリックするとは」「不思議な動作」「独自宇宙」「モリスUI」。 反応がもらえるのは非常に良いことだが、何度も何度も繰り返しているとつらくなってくるので、できれば避けたい。分かっている(いた)ことは最初から対応しておきたいものだ。*1 ということで、ここではブラウザで操作する管理画面等のWebUIを作るとき、真っ先に心得ておくべき5つの鉄則を紹介したい。これを守っていてもDISられなくなるというわけではないが、これを守らないと間違いなくDISられるので注意しよう。 なおこの記事ではオリジナリティというものについては考慮しない。オリジナリティとか犬にわせろ。 クリックできる場所はcursor:pointerを指定しろ これを忘れるとこの世のものとは思えないくら

    DISられないUIを作るために最低限守るべき5つの鉄則 - たごもりすメモ
    norip44
    norip44 2014/09/30
    ボタンの文字を何にするのか、だけでもだいじ。たんなるコーポレートWebサイトではUIの重要度は低いですけどね。
  • WordPressのイベントカレンダープラグイン8個まとめ~個人的には「Event Organiser」がベスト – 旧・中川勉社会保険労務士事務所FPウェブシュフ

    悪友が「WordPressにイベントカレンダーを付けたい」というのでプラグインを必死に物色しました。@web_shufuです。しかし悪友は結局導入を見送り、「俺の時間返せ」という気分なので物色の成果を記事にします。 一番のお気に入りは「Event Organiser」 いくつか試しましたが一番のお気に入りは「Event Organiser」です。 インストール まず、WordPress管理画面左サイドバー「プラグイン」⇒「新規追加」で検索窓に「Event Organiser」と打ち込み「検索」をクリック。 「Event Organiser」が当然一番上に現れるのでインストール・有効化。 イベントページ作成 すると左サイドバーに「Event」と言うカスタム投稿タイプのタブが現れるのでクリック。 新規追加をクリックして早速イベントページを作成します。 通常の投稿と同じようにイベントのタイトルと

    WordPressのイベントカレンダープラグイン8個まとめ~個人的には「Event Organiser」がベスト – 旧・中川勉社会保険労務士事務所FPウェブシュフ