タグ

2023年12月5日のブックマーク (2件)

  • 他人と一緒に住むという事

    2024年2月2日~8日 シモキタ-エキマエ-シネマK2 一週間限定上映 https://k2-cinema.com/ 2023年12月2日~ シアター・イメージフォーラム にてロードショー https://www.imageforum.co.jp/theatre/ 他人と一緒に住むことで浮き彫りになる 人間の欲望は果てしなく切ない 「他者」と一緒に暮らすことによって湧き上がる人間の欲望と、「他者」との摩擦を経て当の自分の居場所を探し始める人々を描き、演劇界で大きな共感を呼んだ群像劇が、ついに映画化。監督は、作が長編デビュー作となる異能の劇作家、新鋭・八木橋 努。2015年に八木橋監督の脚・演出で上演された『俺は見た』第三回公演の演劇を原作とするこの映画は、国籍や人種など、さまざまな属性を持つ多様な人々が共生する日での公開にあたって、英語字幕付きで上映する。 駆け出しの美容師<リコ

    norix31
    norix31 2023/12/05
  • 村人が助かる味~「香ばし蜂蜜バタピー」

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:常にわさビーフが隣りにある人生 > 個人サイト webやぎの目 脳に来る味 林:これはやばいです。おれはこれで太りました(※個人の思い込みです) 全員:えー。 林:今年の冬、太ったなと思ってて、これやめたら痩せた(※林が無軌道にべるからです)。 よく缶で売ってるハニーローストと同じなんだけど、これは特にうまい。しょっぱさが結構あって。「甘じょっぱい」というよりも甘さとしょっぱさが両立している感じ。 あと程よく柔らかいので、歯ごたえがあんまりない。 べつやく:濃いんだ、味が。 林:油と塩と砂糖が入ってるから、「おいしい」ってレベルじゃなくて脳が反応しちゃう。 石川:能のと

    村人が助かる味~「香ばし蜂蜜バタピー」
    norix31
    norix31 2023/12/05
    “ 好きすぎて家にあると全部食べてしまうので、あえてたまにしか買ってないお菓子がある。” あるある!