ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (9)

  • 人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 2017年、人間は2つの知的ゲームでコンピュータに決定的な敗北を喫しました。 囲碁の世界レーティング1位の柯潔(カ・ケツ)九段が、米Google傘下DeepMindの囲碁AIAlphaGo」との3番勝負で3戦全敗。 【村上さんと最強ソフト「ロジステロ」との対局結果】 さらに将棋の佐藤天彦名人が、第2期電王戦二番勝負で将棋AI「PONANZA(ポナンザ)」に、先手番・後手番ともに敗れました。 急激に進歩するAIにより生活が激変するといわれる21世紀。2045年、あるいはそれを上回る速度で、人間の知能をAIが決定的に上回る「シンギュラリティ」が来るともいわれ、人間の存在価値すら問われ始めている昨今において、衝撃的な出来事でした。 そのちょうど20年前の1997年。囲碁と将棋

    人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/10/21
    アタック25のアレはオセロ選手あるあるなんだ!! 面白い!! これ聞き出したインタビュアー偉い!!
  • 後藤祐樹さん、15年ぶりに番組収録 騒動全て糧に再婚し「今は幸せです」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    元EE JUMPのユウキこと後藤祐樹さん(31)が、25日にAmazonプライム・ビデオで配信されるバラエティー番組『今田×東野のカリギュラ』に出演。芸能界を引退してから約15年ぶりに番組収録に参加した。その後、ORICON NEWSのインタビューに応じ、今の心境や逮捕時に話題となった首の入れ墨などについてたっぷりと語った。 【写真】後藤祐樹さんと和やかなムードでトークする今田耕司と東野幸治 “カリギュラ”とは“禁止されるほど試してみたくなる心理現象”。25日に配信される第13話「地上波ではなかなか会えないあの人は、今?!」に後藤さんが出演。MCの今田耕司と東野幸治から呼び込まれると、緊張した面持ちで15年ぶりにカメラの前に姿を見せた。 番組は後藤さんの人生をクローズアップ。1999年に姉・後藤真希が『モーニング娘。』としてデビュー。その会場で事務所の目に留まり、スカウトされて自身も芸能界

    後藤祐樹さん、15年ぶりに番組収録 騒動全て糧に再婚し「今は幸せです」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/08/25
    まだちゃんと更生したとは言い切れないかもしれないけど、こうやって服役して立ち直ってる人を見ると、刑罰制度の意義というのをしっかりと感じるなあ。
  • TBSの心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い 番組側は「回答を控える」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    7月19日、TBS系列にて放送された「生き物にサンキュー&世界の怖い夜 合体3時間SP」。その中で紹介された心霊写真が問題視されている。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】 ロンドンブーツの田村淳さんがMCを務める人気の心霊番組。19日放送回では、青森県に住む“イタコ”を紹介したり、霊が出るとされる廃ホテルをタレントが訪れた。 問題視されているのは番組終盤の「心霊写真」のコーナーだ。 “とある展望台を訪れたときに撮影された写真”として紹介された写真には、男性3名が写っており、その後ろには女性のような顔が写っていた。 番組はこれを霊とし、心霊研究家・池田武央氏はこの場所で事故死した女性の霊と説明。この世に強い未練を残しており、すぐにお焚き上げすることを勧めた。 しかし、放送直後、Twitter上で写真に写っている男性たちの友人らから「合成です!」「テレビの闇」など指摘する声があが

    TBSの心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い 番組側は「回答を控える」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/07/20
    "お答えする事はない"いや、あるでしょ。
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/05/31
    インドの事件だったら味わい深いものあったのに…
  • 「首相頑張れ」今後言わせず=森友学園が大阪府に説明 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    学校法人森友学園(大阪市)の運営する塚幼稚園(同)が運動会の宣誓式で園児に「安倍首相頑張れ」などと言わせていた問題で、大阪府は3日、籠池泰典理事長らが事実関係を認め、「今後同様の事例が生じないよう配慮する」との意向を示したことを明らかにした。 府は特定の政党を支持する政治教育を禁じた教育法に違反する疑いがあるとして、学園側に報告を要請。同日、府教育庁の担当者が籠池氏らと面会した。 国会質疑では、塚幼稚園が運動会で「安倍首相頑張れ」「安保法制国会通過良かったです」などと園児に宣誓させていたと野党が追及。学園側は「政治的な意図はなかった。毎年の象徴的な出来事を宣誓させている」と府に釈明したという。 他に府は4月に開校を目指す小学校予定地(大阪府豊中市)の敷地内にある廃棄物の搬出計画と、児童の募集状況や資金収支計画を14日までに提出するよう学園側に求めた。

    「首相頑張れ」今後言わせず=森友学園が大阪府に説明 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/03/04
    いや、言う言わないが問題なのではなくて、そんな事を言わせる思想を持った人が権力を持ってる学校であることが問題なのでは…
  • 今田耕司が富美加に理解「俺は全然ええ。死んだらどうするの」ホンコンと真っ向対立 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの今田耕司が25日、MCを務める読売テレビのバラエティー「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(土曜、前11・55)で、宗教団体「幸福の科学」に出家した女優・清水富美加について「俺は全然ええと思う」と理解を示した。 清水の出家について、ホンコンが「宗教選ぶんは自由」とした上で、「でも(芸能界に)入ったら、しきたりがある。そこはちゃんと立つ鳥後を濁さずで」と苦言を呈した。 すると今田が「でも死んだらどうするの」と真っ向から反論。「みんなテレビとかで怒っているけど。ホンマにぎりぎりで、これで命助かったら、俺は全然ええと思う」と語った。さらに「ルールがあるからとか耐えられへん状態やから。死んだらみんなどういうのかな?」と疑問をぶつけた。 そんな今田にボルテージが上がったホンコンが「でも秩序がなかったらむちゃくちゃになるで」と異を唱えた。しかし今田は「でもイジメと

    今田耕司が富美加に理解「俺は全然ええ。死んだらどうするの」ホンコンと真っ向対立 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2017/02/26
    松本人志もワイドナショーで「芸能人はそろそろ組合を作るべき」って言ってたし、こうやって芸能人が権利について自由に述べられる風潮ができてきてるの、本気でいいと思う。
  • さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    さっぽろ雪まつりの「すすきの会場」(札幌市中央区)で毎年開かれているイベント「すすきのアイスワールド」の実行委は、氷の中を魚が泳いでいるように見える名物の展示「魚氷(さかなごおり)」を、来年2月の次回は取りやめる方針を固めた。11月に北九州市で魚を氷漬けにしたスケートリンクが「かわいそう」などと批判を浴びて閉鎖したことを受けて判断した。 関係者によると、北九州市の「スペースワールド」のスケートリンクが批判を浴びた後、ススキノの事業者らでつくる実行委が対応を協議。「来場者が不快な思いをしないように」と中止の方針を固めた。21日に開く実行委の会合で正式決定する予定。

    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2016/12/16
    こんだけブコメで見解が分かれるんだから、中止するのはリスクマネジメントとして正しい判断だな。
  • 「ご長寿早押しクイズ」が14年ぶり復活 鈴木史朗アナが司会続投 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    1992年から2014年9月まで、22年続いたTBS系バラエティ『さんまのスーパーからくりTV』の名物コーナー「ご長寿早押しクイズ」が14年ぶりに復活することが9日、明らかになった。『爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2016』(TBS系)と題して29日(後6:30)に放送される。同日、都内で行われた収録後、司会を務める鈴木史朗アナ(78)が囲み取材に対応し感想を語った。 【写真】14年ぶりにコーナーの進行を務めた鈴木アナ  番組初期から2002年までの約8年間にわたって断続的に放送され、人気を博していた同クイズコーナー。ご長寿(解答者)たちの珍解答や珍言動はもちろんのこと、淡々と進行する鈴木アナとの掛け合いが話題となっていた。 これまで過去VTRを紹介されることは多かったが、14年ぶりにコーナーの進行を務めた鈴木アナは「一種のライフワークでした」と当時を回顧しつつ「(復活と聞いて)び

    「ご長寿早押しクイズ」が14年ぶり復活 鈴木史朗アナが司会続投 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    norocknoroll
    norocknoroll 2016/12/09
    えっ! もう14年経ってるの!?
  • ピース綾部、4月からNY拠点に活動「米国に行って勝負したい」…解散はせず (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ、ピースの綾部祐二(38)が8日、都内で今後についての緊急記者会見を行い、来年4月から米国ニューヨークを拠点に活動することを明らかにした。ピースは解散しない。 相方の又吉直樹(36)には6月ぐらいに意向を伝え「いいんちゃう?」と了解されたという。“活動休止”という意識はないが、頻繁に帰国して活動する方針でもないとのこと。「ピース」としての今後の方針については明言を避けた。 8日のイベント後に行われた会見で綾部は「結構前から決めてまして。どうしても行ってみたいなという思いが強くて。来年40になるんですけど、米国に行って勝負したいなと」と決意に至った理由を説明。ピースは相方の又吉直樹(36)が芥川賞を受賞し“コンビ内格差”が話題となったが「自分はそのままでいいのか、というのが強くなった」と、決断の理由の一つになったという。 英語はまったくできないという綾部。「単語がCのところ

    norocknoroll
    norocknoroll 2016/10/08
    ずっと隣にいると思ってた相棒が雲の上の存在になった時、対等になろうとしてこう言う一発逆転的行動に出てしまうの、浅はかだとは思うけど理解できる。彼の今までの葛藤とか考えると、何も批判できないや。
  • 1