2014年12月26日のブックマーク (2件)

  • 犬を飼いたいと思ったら最初にやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    すべての状況に対して完全に準備を整えておくことはできませんが、どんな問題にも対処する方法を見つけると自分に約束することはできます。それこそが、犬を飼う人が持つべきメンタリティなのです。犬がいると1日8時間しか留守にできません。経済的にも扶養家族ができるようなものです。あなたの生活では犬はほんの一部でしかありませんが、犬にとってはあなたとあなたの家族はすべてです。ということは、犬が必要としている注意を向け、運動や愛情や世話を犬に与えなければいけないということです。 友だちの犬のお守りをして、犬を飼うのはどんな感じかをつかみましょう。細かいことを見直して、それでもやっぱり犬が欲しいと思ったら、自分の生活のことだけでなく、その先まで広げて考えることです。新しい仲間はすぐにどこかへ行ってしまうわけではないですから。 犬を飼うのに必要な物をリストアップする 複雑な仕事を細かく小分けにできてもっとやり

    犬を飼いたいと思ったら最初にやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 年末年始に使える「効率のいい読書戦略」 | ライフハッカー・ジャパン

    を読んでいて、今ひとつ気乗りしないと感じるのなら、読み続けるかそこでやめるかを決めるために、まずは50ページ読んでみることにしましょう。そうすることで、「読み切らなければ」というプレッシャーを感じることなく、興味のあるだけを読み進めることができるようになります。作家で司書のNancy Pearl氏は、ブログで自らの読書に関するルールについて記しています。 みなさんから、「に見切りをつける前に何ページくらいは猶予を与えるべきでしょうか」という質問をよく受けます。それに対する回答として私が導き出したのが、時間の有限さとの世界の広さを考えたうえでの「50ページルール」です。50歳以下の方なら、そのに自分の時間を捧げるか否かを決めるのに、に50ページの猶予を与えるのです。51歳以上の方、すなわち残された時間がさらに短い方であれば、100から年齢を引いた数字が、を読み続けるかどうかの決

    年末年始に使える「効率のいい読書戦略」 | ライフハッカー・ジャパン
    north0409
    north0409 2014/12/26
    以前何かの本で1日40pずつ読み進めるのがいいというのを見た