タグ

2008年1月10日のブックマーク (7件)

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: オンナの建前からホンネを見抜く10問

    男性のコミュニケーション能力の低下に起因するモテ格差は、今に始まったことではない。書があったなら、どれほど楽できただろうに… と、わたしも思っているから。 つまり、オンナの発言の真意をくみ取れず、カン違いや軋轢を引き起こす鈍感男がモテない一方で、女性言語の読解に長けた一部のヤリチンの草刈場が現代の恋愛市場なんだ。来る格的恋愛格差社会に備え、「オンナの建前<―>音翻訳辞典」で保険をかけておくことをオススメ。 問題を10問、用意した。オンナの発言のタテマエを見抜き、音を当てて欲しい。デキる人は正答率10割だろうし、鈍感男なら1問だってムリ(解答・解説は反転表示)。解説はアレンジしてあるが、書の方がおもしろい(かつエゲツない)ことを申し添えておく。 問1 : 「かなりこだわってるよね」、または「詳しいんですね」 答1 : 「ウンチクはもうやめて」 趣味の話題などで、こちらがトウトウと説

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: オンナの建前からホンネを見抜く10問
    north_god
    north_god 2008/01/10
    この手のやりとりは面倒なので空気読まないことにしている
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000032-mai-soci

    north_god
    north_god 2008/01/10
    一旦実家に戻って出直せばいいのに、程度の問題かと
  • 名作?珍作?女性の秘部が襲ってくる名作?珍作?女…意外にも批評家から高評価 - シネマトゥデイ | 名作?珍作?女の情報を毎日更新

    体当たり演技を披露した主演女優のジェス・ウェイクスラー 一般的にアメリカで1月に公開される映画は、賞などにまったく引っ掛からない駄作が多く、配給会社は、この月をDumping Ground(ゴミ捨て場)と呼んでいる。そんな中、公開される話題の映画『ティース(Teeth)』(原題)は、女性の秘部が襲ってくるというシュールな映画だ。当然、B級のホラー映画と予想されていた。だが、予想に反し試写室での評価は、映画『ロッキー・ホラー・ショー』のような、カルト的要素を持ち合わせたうえに、ホラーとコメディーが共存する水準の高い映画と批評家の間でも絶賛されていた。 同作品は、実際にインディアンの神話として語り継がれているVagina Dentata(セックスに関する訓戒的な物語)をベースにしている。ストーリーは、ケンタッキー州のルイヴィルに住む思春期を迎えた少女が、現地の貞操グループの一員として所属し、性

    名作?珍作?女性の秘部が襲ってくる名作?珍作?女…意外にも批評家から高評価 - シネマトゥデイ | 名作?珍作?女の情報を毎日更新
    north_god
    north_god 2008/01/10
    あとでチェック
  • 捕鯨めぐり日豪ネット摩擦 YouTube動画にコメント1万5000件

    豪州の反捕鯨運動を批判する動画が昨年12月23日にYouTubeに投稿され、日豪で論争を引き起こしている。再生数は1月9日までで50万を超え、1万5000以上のコメントが付いている。再生が50万を超えるYouTube動画は珍しくないが、1万以上のコメントが付くのは異例。 豪州メディアの報道によると、豪州の外相が動画について、「動画は豪州政府の反捕鯨方針を覆すものではなく、日豪関係を傷つけるものでもない」などと語ったという。 動画は「白豪主義オーストラリアと反捕鯨」というタイトルで約10分間。豪州の人種差別問題やディンゴ(野犬の一種)の虐殺などについて画像や動画を、英語と日語の解説文入りで紹介し、「豪州は日人への差別意識から日の捕鯨に反対している」などと批判している。 動画には日語、英語でコメントが寄せられており、その内容は「ディンゴ虐殺の残酷さに驚いた」「それでも捕鯨はダメだと思う

    捕鯨めぐり日豪ネット摩擦 YouTube動画にコメント1万5000件
    north_god
    north_god 2008/01/10
    オーストラリア人は煽り耐性が無い模様
  • Second Life、「仮想銀行」の営業を禁止

    米Linden Labは1月8日、仮想世界Second Life内でLindenドルやその他通貨を扱う金融機関に対し、政府登録証や金融機関憲章を提出しない限り、1月22日付で一切の業務を停止するよう通告した。 同社によれば、昨年8月に仮想銀行のGinko Financialが破たんして以来、仮想銀行が不正な業務を行っているとの苦情がユーザーから相次いでいる。これら金融機関は年利20%、40%、なかには60%という異常な高利を設定しながら、支払いを怠っているという。 Linden LabはSecond Life内の住民対住民の活動には関与しない方針を採っている。しかし異常な高利を提示する銀行の多くは当初から倒産を目論んでおり、こうした事態が相次げば仮想経済が崩壊するとの懸念から、金融機関の取り締まりに踏み切ったという。同社は金融機関の運営、管理には一切関知しておらず、今後も金融業務を監督する

    Second Life、「仮想銀行」の営業を禁止
    north_god
    north_god 2008/01/10
    「BANされてもまた銀行立てれば莫迦が金貢いでくれる」
  • PS3の目玉「ガンダム無双」がPS2に 旧世代機に移植の「なぜ」

    バンダイナムコゲームスは、昨年3月に発売したプレイステーション 3(PS3)向けソフト「ガンダム無双」を、プレイステーション 2(PS2)向けにアレンジし、「ガンダム無双 Special」として2月28日に発売する。新世代機向けに発売したゲームソフトが、一定以上の期間を経て旧世代機向けに焼き直して発売されるというのは、きわめて異例だ。 一般的に、新世代機のソフトを旧世代機に移植しないのは、グラフィックの質などを大幅に落とさなくてはならないためだ。PS2版ガンダム無双のグラフィックスはPS3向けより粗くなり、コーエーがPS2向けに出してきた無双シリーズと近いものになるようだ。 グラフィックに目をつぶってでも新世代機・旧世代機双方で出す――というケースでよくあるのは、海外ゲームメーカーが映画コンテンツを題材にしたタイトルを発売する場合。これは版権を大枚はたいて買い取っているため、あらゆるハード

    PS3の目玉「ガンダム無双」がPS2に 旧世代機に移植の「なぜ」
    north_god
    north_god 2008/01/10
    日本のゲームがいかに落ち込んでいるかが浮き彫りになった事件