タグ

2012年1月6日のブックマーク (5件)

  • 田村ゆかりのファンとAKB48のファンがガチで戦争したら : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 03:05:03.46 ID:QWMnY4RN0 どっちが勝つの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 03:06:07.12 ID:/4EnQXj60 統制が取れてる分王国民優勢だな 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 03:07:30.39 ID:5XEu5DC50 人数差はどんくらいなのよ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 03:08:12.61 ID:xVPDVtay0 3万対100万ぐらいの差はあるな 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 03:09:50.12 ID:esv08hVn0 量より質 13 :以下、名無

    田村ゆかりのファンとAKB48のファンがガチで戦争したら : もみあげチャ〜シュ〜
    north_god
    north_god 2012/01/06
    然り!然り!然り!
  • なぜステマ疑惑でここまで炎上が起きるのか - あままこのブログ

    [追記:2012/01/06 20:51] はてブで「長い」「わかりにくい」と不評なので、最初の大部分の読者にとってはどうでもいい部分を別記事にしました。 ランキングが無意味になる世界は、当に幸せか? 以前このような記事が自分の周りでちょこっと話題になりました。 「若者像」が存在した時代から、曖昧になった時代へ - yuhka-unoの日記 内容は、これまでは画一的な「若者文化」というものが存在していたけど、これからはそんな画一的な「若者」や、それに基づいた一元的なランキングは意味をなさなくなり、自分が「当に好きなもの」を追いかければそれでいい時代になったと。そしてそのような状況をこの記事の筆者は幸せであると主張している、といった内容です。 ただ、それに対して僕は、この記事の筆者の状況分析は確かに正しいだろうと思うわけですが、しかしそれが人々にとって「幸せ」であるかというと、ちょっと疑

    なぜステマ疑惑でここまで炎上が起きるのか - あままこのブログ
    north_god
    north_god 2012/01/06
    自分が叩いてるんだから、叩き返されない理由は無いわな
  • あたしを嘲り笑う下士たちの傑作Tweet集: あたしが裸婦に!

    科学を狂信している人たちの迷妄は根深い。 彼らだけの狭い世界に生きているから、あたしのような考えに接することは殆ど無いのだろう。 死んだら終わりと固く信じこんでいるのだろう。 あたしを嘲笑しているのだけど、驚いてもいる。 遺伝子組換え品の普及を謀る人たちとあたしとのTwetter上の議論http://togetter.com/li/236871 を見た人たちの、あたしを嘲り笑う傑作Tweetを紹介するね。 『腰痛が治った、この電波で。それにしても「うわぁ…」な内容。』 『また眩暈のする物件が』 『ネタとしては面白かった。でも、人マジなんでしょうね。相手はしたくないでござりまする』 『久々の大物だなこりゃ……:』 『これやばい。何がやばいってshimazu_norieがやばい。』 『数年に1体レベルのホンモノがボコボコ発掘するTwitter怖ぇ』 『出オチ感がすごい』 『清々しいまでの電

    north_god
    north_god 2012/01/06
    この手の人たちに共通していえるが、散文的にオカルトを展開するのではなく、一つ一つの題材を掘り下げて大切に語って欲しい。愛が足りない
  • もっとも~っと日本酒を知りたいっ!やさしい日本酒講義 Special

    2012年2月に行われた同人誌即売会イベント、コミティアX-IIIで行われた『もっとも~っと日酒を知りたいっ!~やさしい日酒講義~』が帰ってきます! 「日酒に興味はあるけれど、なんだか難しくて詳しいことはよくわからない…」そんな人のための「世界一」やさしい日酒講義。今回は試飲もできるスペシャル講義としてお送りいたします。 当日は、自由大学日酒講座の講師を務める杉村啓(むむ)さんのやさしく学べる日酒講義をはじめ、100円で試飲できる日酒ブース、蔵元直送の酒粕を使ったお酒に合う飲メニューの提供、講義・関連グッズの頒布などを予定しております。 日時

    north_god
    north_god 2012/01/06
    コミティアで日本酒の講義
  • 任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか(上)関係者が見据える「バブル市場」の不確定要因と未来図

    1972年生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修を経て、東京大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。1999年からゲーム業界ウォッチャーとしての活動を始める。著書に『ゲーム業界の歩き方』(ダイヤモンド社刊)。「コンテンツの配信元もユーザーも、社会的にサステナブルである方法」を検討するために、ゲーム業界サイドだけでなく、ユーザー育成に関わる、教育と社会的養護(児童福祉)の視点からの取材も行う。Photo by 岡村夏林 コンテンツ業界キャッチアップ ゲームソフトをゲーム専用機だけで遊ぶ時代は終わった。ゲーム機を飛び出し、“コンテンツ”のひとつとしてゲームソフトがあらゆる端末で活躍する時代の、デジタルエンターテインメントコンテンツビジネスの行方を追う。 バックナンバー一覧 ソーシャルゲームに参入すれば 任天堂の収益は当に改善するのか? 昨年のゲーム業界は、ディー・エヌ・エーやグリーなどが手が

    任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか(上)関係者が見据える「バブル市場」の不確定要因と未来図
    north_god
    north_god 2012/01/06
    制作会社とプラットフォーマーの違い