タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アウトドアとモバイルに関するnorth_greenのブックマーク (2)

  • このゴツさが好き! G’zOne TYPE-Xの機能を堪能! (1/2)

    先日発売されたばかりのau「G'zOne TYPE-X」。最近のG'zOneシリーズは“タフネスだがスマート”なデザインという傾向だったが、10周年記念モデルの今回はどこまでもゴツイ! 初期モデルのインパクトが復活した形となった。それでいて中身は今風。進化を遂げた究極のアウトドアケータイの機能をチェックした。 まずは外観からチェック 今回は発売前の試作機をお借りした。まず目立つのは「マルチサークルディスプレイ」。この丸いディスプレイはメモリ液晶のため、電力をほとんど消費せずに常に時計などの表示が可能だ。側面にあるギザギザのキー(マナーキー)と上下キーで操作する。このサイドキーのおかげで夜に手元が見づらくてもすぐに操作ができる。 サブディスプレイに表示できるのは通常の時計、ラップタイムの計測、タイマー、アラームといった基的なものから、後述するG'zGEARと連動したコンパス、歩数計、潮汐表

    このゴツさが好き! G’zOne TYPE-Xの機能を堪能! (1/2)
  • 静電式タッチパネル用の手袋が欲しい季節

    年が明けて、寒さも格的になってきた。1月12日は全国的に気温も低く、通勤や通学にも手袋が欠かせなくなりつつある。 手袋で困るのが、静電容量式のタッチパネルを搭載した携帯電話だ。iPhone 3GSやHT-03Aなどのスマートフォンだけでなく、SH-01Bなどの国内メーカー製携帯電話にも、静電式タッチパッドを搭載したモデルは増えている。しかしこの静電式タッチパネルは、パネル表面に指が触れたときの電荷の変化を検出するため、指とパネルの間に電気を通さないものがあるとうまく操作できない。 もちろん手袋を外せば操作できるのだが、寒い屋外では、できることなら手袋は外したくない。そんなわけで、手袋をしたまま静電式タッチパネルを操作する方法を調べてみた。 静電式タッチパネル対応手袋を買う 世の中には同じような悩みを持った人がいるようで、手袋の親指と人差し指(ものによっては中指)の腹の部分に、導電性のある

    静電式タッチパネル用の手袋が欲しい季節
  • 1