タグ

2011年10月28日のブックマーク (5件)

  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

  • これはおバカではない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    『爆笑! 学力テストおバカ回答!』というを買いました。 爆笑! 学力テストおバカ回答! 作者: 日博識研究所出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2011/08/06メディア: 単行購入: 4人 クリック: 23回この商品を含むブログ (1件) を見る おバカどころか、素晴らしい知性が感じられる回答があります。 問題は次のよう。 次の四文字熟語の○の中を埋めなさい。○喜○憂 次の英文を過去の文にしなさい。I live in Tokyo. 次の漢字を読みなさい。剽軽 下にミドリムシの絵を描きなさい。 次のような回答。 次の四文字熟語の○の中を埋めなさい。○喜○憂 → ●喜●憂 [黒く塗り潰す] 次の英文を過去の文にしなさい。I live in Tokyo. → I live in Edo. 次の漢字を読みなさい。剽軽 → 読みました。 下にミドリムシの絵を描きなさい。 → 小さな点が描い

    これはおバカではない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    norton3rd
    norton3rd 2011/10/28
    やるなあ
  • チアリーダーのコスチュームがどれだけ進歩してきたのか100年間の比較 : らばQ

    チアリーダーのコスチュームがどれだけ進歩してきたのか100年間の比較 スポーツ応援の花形とも言える、華やかでセクシーな衣装に身を包んだチアリーダーたち。 1870年代にアメリカ・プリンストン大学で設立されたのが発祥で、最初のチアリーダーはなんと男性だけだったそうです。 1920年代から現在に至るまで、どんな風にチアリーダーが進化してきたのか、写真をご覧ください。 1920年代 男性チームはジェントルマンな格好、女性チームもまだスカートではありませんね。 1930年代 派手さはないものの、動きやすそうな格好。 1940年代 第二次世界大戦の頃。 1950年代 ロゴやマークが少しユーモラスな雰囲気に。 1960年代 インスタントカラーフィルムが登場したのがこの年代。 1970年代 この頃から一気に露出が増えています。(ミニスカートブームが起こったのが1960年代後半) 1980年代 80年代に

    チアリーダーのコスチュームがどれだけ進歩してきたのか100年間の比較 : らばQ
    norton3rd
    norton3rd 2011/10/28
    服飾の歴史の上でミニスカートの果たした役割って意外に大きいんだなあと実感、1960年代以前の写真は今から見ると結構違和感ある
  • Vol.303 放射能トラウマ - MRIC by 医療ガバナンス学会

    亀田総合病院  小松秀樹 2011年10月27日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp ●朝日新聞記事 2011年10月25日付けの朝日新聞朝刊は、南相馬の小中学生の約半数から少量のセシウムが検出されたと報じました。 527人を調べて、199人から体重1キロあたり10ベクレル未満、65人から同10~20ベクレル未満、3人から同20~30ベクレル未満、1人から同30~35ベクレル未満のセシウム137を検出した。 京都大原子炉実験所の今中哲司助教は「人体には1キロあたり50~60ベクレルのカリウム40という放射能が自然にある。その変動の範囲の10や20なら、神経質になっても仕方がないだろう。30ベクレルあったら、少し気になるので減らしたほうがいい」と話している。 ●坪倉正治医師 南相馬市は、原発事故によって、警戒区域、屋内退避区域(後の緊急時

    norton3rd
    norton3rd 2011/10/28
    『避難によって、特別養護老人ホームの要介護者の単位日数当たりの死亡率が4倍に上昇したことが分かっています。 』東海豪雨で被災したとき両親を見ていて思ったがアノ手のどたばたは年寄りには本当にこたえるみたい
  • 【ニュース】 バリックパパンの日本海軍322基地に「設営班慰安所」 1942年3月11日、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で開設 防衛省防衛研究所所蔵の文書に記述   高知市の平和・資料館の調査で判明 (つづきあり。「設営班慰安所」の地図です)。: 短歌の花だより

    【ニュース】 バリックパパンの日海軍322基地に「設営班慰安所」 1942年3月11日、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で開設 防衛省防衛研究所所蔵の文書に記述   高知市の平和・資料館の調査で判明 (つづきあり。「設営班慰安所」の地図です)。 中曽根康弘海軍主計中尉がアジア太平洋戦争中に「外地」で海軍の慰安所を取りはからったとして各方面が追求してきました(人は、いわゆる「慰安所」ではないと否定してきました)。高知市升形9の11の平和資料館・草の家は、防衛省防衛研究所に、その問題に関連した資料があることをつきとめ、10月27日午前、その文書の内容を同館ホールでの記者会見で報告しました。その文書は、ボルネオ島バリックパパンの日海軍322基地に海軍の「設営班慰安所」があったこと、それは、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で「土人女を集め」、1942年3月11日に開設

    norton3rd
    norton3rd 2011/10/28
    かつて自慢たらしく書いていたくせに慰安婦問題が表面化するといかにも『風見鶏』らしく知らん顔を決め込んでいたが証拠が出てきたわけだ