タグ

2016年2月7日のブックマーク (1件)

  • 歴代高さ日本一のダムを追う

    1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 (動画インタビュー) 前の記事:レア水門を愛でよう > 個人サイト ダムサイト 黒部ダムは戦後の高度経済成長期、国の発展に電力インフラが追いつかず、頻繁に停電をするような時代の救世主として誕生した発電専用のダムだ。 ダムが造られる前の黒部峡谷は人跡未踏の地で、そんな場所に関西電力が社運をかけて建設したドキュメントは小説映画としても描かれ、日一のダムという事実とともに広く知られている。 スペックが最強のうえにドラマにも事欠かない。さらに会社の観光開発もあって、年間100万人以上が訪れる名実ともに日のトップに君臨するダムだ。高スペックなダムにはますます人が集まり、そうでないダムはアピールする機会もない。ダム界も格差社会なのだ。 そんな黒部ダムは

    歴代高さ日本一のダムを追う
    norton3rd
    norton3rd 2016/02/07
    『丸山ダムの処理能力を上回る洪水が発生、下流で大規模な浸水被害が起こって』あの夜仕事で中濃大橋に差し掛かったら路面と川面が殆ど一緒になっていた。必死で通り抜けたがその後すぐ氾濫し通行止めに