タグ

2016年7月11日のブックマーク (5件)

  • ザ・ピーナッツ 妹の伊藤ユミさん 死去 | NHKニュース

    「恋のバカンス」や「恋のフーガ」などのヒット曲で知られる双子のデュオ、ザ・ピーナッツの伊藤ユミさんが亡くなりました。75歳でした。 高校生のとき、名古屋市内の飲店で2人で歌っていたところをスカウトされ、昭和34年にザ・ピーナッツとして「可愛い花」でデビューしました。 2人のハーモニーは評判を呼び、「情熱の花」「恋のバカンス」「恋のフーガ」など次々にヒット曲を出し、NHKの紅白歌合戦には昭和34年から昭和49年まで16回連続で出場しています。 また、人気コミックバンドのクレージーキャッツと共演した民放の番組「シャボン玉ホリデー」に11年間出演したほか、数多くの映画に出演し、活躍の場を広げていきました。昭和36年には怪獣映画の「モスラ」に双子の妖精役で出演し、神秘的な役柄と歌声で人気となりました。 ザ・ピーナッツは昭和50年に活動を終え、平成24年には姉のエミさんが亡くなっています。 かつて

    norton3rd
    norton3rd 2016/07/11
    このお二人さんと故人になった俺の叔母と今も健在納屋橋たもとの『宮鍵』の女将が同じ日舞の学校で発表会にいった。幼稚園児に日舞の発表かなんぞつまらんかったがもう歌手デビューしてたのでへーとは思った
  • 永六輔さん死去…放送作家・作詞など多方面活躍 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    草創期のテレビ界で放送作家として活躍し、「上を向いて歩こう」をはじめ多数のヒット曲を作詞するなど多方面で才能を発揮した永六輔(えい・ろくすけ、名・永孝雄=えい・たかお)さんが死去したことが11日分かった。 83歳だった。 東京・浅草出身。10代の頃のNHKラジオへの投稿がきっかけで放送作家の道へ進む。ラジオや草創期のテレビ番組に携わり、1961年から66年まで放送されたNHK「夢であいましょう」などの人気番組の脚を書くかたわら、自らも番組に出演し、独特の早口なしゃべりで人気者になった。 作詞家としては、中村八大さんが作曲し、水原弘さんが歌った「黒い花びら」が59年に第1回日レコード大賞を受賞。以後も中村さんとのコンビで「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」「遠くへ行きたい」などの国民的ヒット曲を送り出した。

    norton3rd
    norton3rd 2016/07/11
    リアルで会ったことのある数少ない芸能人。もうだいぶ前からラジオの喋りとか聞きづらくなっていたからなあ。俺らが十代後半の頃30代後半から40台大前半の昭和一桁生まれはまさしく新文化の旗手だった
  • ブレット・ハートへの政権交代にまるで“三角トレード”――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第132回 | 日刊SPA!

    “ヒットマン”ブレット・ハートがリック・フレアーを下しWWE世界ヘビー級王座 を獲得。ここからニュー・ジェネレーションの新路線がスタートするはずだったが …。(写真はWWEオフィシャル・マガジン表紙から) ビッグ・サプライズというよりは、これからはじまるまったく新しい長編ドラマのプロローグとなる新チャンピオン誕生シーンだった。“ヒットマン”ブレット・ハートがリック・フレアーを下しWWE世界ヘビー級王座を獲得した(1992年10月12日=カナダ・サスカッチェワン州サスカトゥーン)。 “レッスルマニア8”で“マッチョマン”ランディ・サベージに敗れWWE世界王座から転落したフレアーは、同年の9・1ハーシー大会でサベージを退け5カ月ぶりに同王座を奪回。それから約1カ月後、ブレットに敗れチャンピオンベルトを明け渡した。サベージからフレアー、フレアーからブレットへの政権交代は“三角トレード”のような形

    ブレット・ハートへの政権交代にまるで“三角トレード”――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第132回 | 日刊SPA!
    norton3rd
    norton3rd 2016/07/11
    俺的には60年代後半のロビンソン70年台半ばの猪木と90年代初~中のヒットマンがこれまで見てきたうちで最高のレスラーだね
  • マヨネーズかけたら意外とおいしかったものを教えてくれ。

    マヨネーズかけたら意外とおいしかったものを教えてくれ。

    マヨネーズかけたら意外とおいしかったものを教えてくれ。
    norton3rd
    norton3rd 2016/07/11
    カニコウモリhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AA樹林帯の下草だが山菜として利用する地方もあるみたい。いつぞやキャンプした時茹でてマヨネーズをかけたら意外といけた
  • 糖尿病を治療する目的は血糖値を下げることではない?:朝日新聞デジタル

    norton3rd
    norton3rd 2016/07/11
    『「血糖値は正常化したが患者は死んだ」というわけです。』『HbA1cが「代用のアウトカム」、全死亡が「真のアウトカム」です。HbA1cが正常化しても、全死亡が増えるのであれば、無意味どころか有害な治療です』