タグ

2018年3月29日のブックマーク (1件)

  • 政府「取り残されるのでは…」 正恩氏の電撃訪中:朝日新聞デジタル

    政府は、北朝鮮が非核化に向けた具体的な行動をとらない中で圧力が緩和されることを警戒する。ただ、米韓に続き中国北朝鮮との対話に踏み出したことで、政権の足元では「日だけ取り残されるのではないか」との懸念が浮上。安倍晋三首相とトランプ大統領の日米首脳会談を4月18日に開く方向で最終調整に入り、北朝鮮問題への関与を働きかけていく考えだ。 「重大な関心を持って情報収集、分析に努めている。中国側からもしっかりと説明を受けたい」。金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の電撃訪中が明らかになった28日の参院予算委員会で、安倍首相はこう強調した。日米首脳会談では拉致問題のほか、北朝鮮の中短距離の弾道ミサイルといった日が直面する懸案に、米側の協力と連携を促す方向だ。 中朝首脳会談は日にとって「想定外」だった。会談は26日に行われたが、翌27日になっても外務省は北朝鮮から北京入りした高官が誰なの

    政府「取り残されるのでは…」 正恩氏の電撃訪中:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2018/03/29
    取り残されてくれ。安倍ちゃんあたりが口を出さない方が和平のためだし多分拉致問題も早く解決する