タグ

戦争に関するnosix369のブックマーク (5)

  • ソ連視点から撮影された第二次世界大戦中の日本

    ソ連視点から撮影された第二次世界大戦中の日 2011年10月25日15:00 ゆっくりしていってね!!! -ゆっくりライフハック、しませんか?- > 写真 > ソ連視点から撮影された第二次世界大戦中の日 Tweet カテゴリ写真衝撃写真

  • 世界各地で行われていた核実験爆発の写真 : カラパイア

    ひとつの抑制力として、という大義名分のもと、世界各地で核実験が行われていたのは周知の事実。これらの写真は、その核実験時における爆発の様子をおさめたものだそうで、環境問題に取り組んでいる昨今、これらの核実験による副作用が、後の地球にどのような影響を及ぼすかも考慮しなければならないひとつのファクターなんだ。

    世界各地で行われていた核実験爆発の写真 : カラパイア
  • アナタハンの女王事件 - Wikipedia

    アナタハンの女王事件(アナタハンのじょおうじけん)とは1945年から1950年にかけて太平洋マリアナ諸島に位置するアナタハン島で発生し、多くの謎を残した複数の男性の怪死事件。別名「アナタハン事件」「アナタハン島事件」[1]。 概要[編集] 南洋開発の支援下で[編集] 比嘉和子(1952年) サイパン島の北方約117キロに位置するアナタハン島は、1945年当時日の委任統治領北マリアナ諸島に属する島で、東西の長さ約9キロ・幅3.7キロの小島で、最高点は海抜788メートルという、元からの住人がわずか数十人に満たない火山が中心のなだらかな小島であった。 第二次世界大戦末期に、南洋興発社員のである「比嘉和子[2]」と、同社員の男性上司の菊一郎(ともに沖縄出身)、爆撃を受け沈没した徴用船3隻の船員(軍属)と乗り組みの海軍兵士、島に居合わせた陸軍兵士ら男31人(日人で多くが10~20代の若者)が合

    アナタハンの女王事件 - Wikipedia
  • なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    みなさんは、学校で「戦争学」や「軍事学」を学んだことはありますか? ハーバード大学の学生たちは学んでいます。 ハーバードの学生は軍事学も学ぶそれも、極めて専門的でレベルが高い授業が行われています。例えば1960年代のハーバード大学講座案内書によれば、以下のような講座が開かれていたそうです。「」内が授業のタイトルです。(伊藤憲一著「国家と戦略」p212による) 「国防政策」 軍事戦略と外交政策に重点をおいて講義する。キッシンジャー教授による。 「陸軍の組織と国家安全保障」 全面戦争と限定戦争の諸問題を検討する。 「軍事史と基的戦術概念」米国における戦略および軍事戦略の発展を概観する。 「海軍史」 制海権の影響を中心に海軍戦略の基を講義する。 「戦争学の発展」 アレクサンダー大王から南北戦争までの主要な会戦で使われた兵器と戦術を検討する。 「戦略と戦術の基」 歴史的実例にもとづいて戦略の

    なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    nosix369
    nosix369 2009/06/17
    身の程を知れば戦争は起きないということですね、わかります/かなり受講したい
  • 無題のドキュメント 昔の新聞出てきた おばあちゃんが戦前の話してくれた

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2009/02/08(日) 08:14:45.85 ID:81qBwIoM0 前すれの「部屋の掃除していたら、戦前の新聞が出てきたwwwww」が 過去ログに入っていたので新しい画像含めて再うpしていきます。 なお前すれに載せたものにはURLの後に@をつけております。 戦争状況1 @ @ 前スレ 部屋の掃除してたら、戦前の新聞が出てきたwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2009/02/08(日) 08:21:35.34 ID:81qBwIoM0 日中戦争が激しさをますばかりです。 戦争状況2 @ @ @ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/08(日) 08:23:49.93 ID:F/EmDj6i0 すごーい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送

  • 1