2022年7月7日のブックマーク (3件)

  • 値上げの影響で水族館がアジからサバへと餌を変更→ペンギンさん、サバを拒否「好き嫌いがあるの」

    リンク テレ朝news 物価高で水族館のペンギンに異変「アジがいい」エサ代替品のサバには目もくれず 止まらない物価高。苦しんでいるのは人間だけではありません。水族館ではペンギンにも異変が起きていました。 箱根にある水族館。ここでも物価高の影響が。ペンギンなどの餌(えさ)、アジです。3割ほど値上がりしているそうです。 箱根園水族館飼育長・島大樹さん:「(アジの)代替としてサバを使うようにしている。(餌全体の)3割から4割くらいサバを使用」 餌代の高騰を受け、より安いサバを使用。なんとかべてもらおうと試みますが。新しい餌にペンギンは嫌そうです。サバを拒否しているのは、ペンギンだけではありません。カワウソ 22 users

    値上げの影響で水族館がアジからサバへと餌を変更→ペンギンさん、サバを拒否「好き嫌いがあるの」
    notakzo
    notakzo 2022/07/07
    よく読んでないけどそっぽ向いたペンギンさんの画像だけで笑顔になれた
  • ふたりの告白 - 西瓜士 / 【コミックDAYS読み切り】ふたりの告白 | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    ふたりの告白 - 西瓜士 / 【コミックDAYS読み切り】ふたりの告白 | コミックDAYS
    notakzo
    notakzo 2022/07/07
    この先を想像しちゃってしんどい。こういう系しんどいんだけど、たまに読まなきゃなーなんて思う
  • 東京都 新型コロナ 新たに8529人感染確認 前週2倍超の増加続く | NHK

    東京都内の7日の感染確認は、1週間前の木曜日の2.4倍となる8529人でした。 5日からは、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。 東京都は7日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の8529人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日の2.4倍で4900人余り増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは20日連続です。 また、5日からは、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。 7日までの7日間平均は5127.7人で、前の週の201.6%でした。 5000人を超えるのは、ことし4月28日以来です。 7日に確認された8529人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の24.1%にあたる2056人でした。 65歳以上の高齢者は543人で、全体の6.3%です。 また、人

    東京都 新型コロナ 新たに8529人感染確認 前週2倍超の増加続く | NHK
    notakzo
    notakzo 2022/07/07
    妊娠中3回接種(ファイザー→ファイザー→モデルナ)済み、臨月(4月)に感染した私が通りますよ