タグ

ブックマーク / hmiyaza1.hatenadiary.org (2)

  • Remember The Milk が誇る10の特徴 - Forgot the Milk.

    Remember The Milk のトップページから引用した10の特徴をご紹介します。 すばやく簡単にタスクを管理します。 直観的なインタフェースでタスクを楽しく管理できます。期限を次の金曜日とか2週間以内というように、簡単に設定できます。拡張キーボードを使えば今まで以上にすばやくタスク管理ができます。 Ajax技術(クライアントがサーバと通信するため、ページ移動をしなくてもサーバとデータの送受信が行える技術)を駆使していて、入力と同時にデータが登録される直感的なインターフェースはかなり効率的です。 どこででもリマインダを受け取れます。 メールやSMS、メッセンジャーでリマインダを受けとれます。(AIM、Gadu-Gadu、Google Talk、ICQ、Jabber、MSN、Skype、Yahoo!のすべてに対応しています) 「タスクの期限と、期限の1日前の両方のリマインダを毎朝午前9

    note103
    note103 2007/07/14
  • Remember The Milk 携帯から最速でタスクを登録する方法 - Forgot the Milk.

    私は自宅でも会社でも比較的PCに触れる機会が多いので、TODO管理(タスク管理)にはシステム手帳よりも Remember The Milk の方が使い勝手がよいと感じています。ですが、やはり常時PCの前に座っているわけでもありませんので、タスクの追加・変更・削除・参照を携帯電話で操作する必要性が出てきます。そういった場合、小さい画面で操作性が悪く、通信速度の遅い携帯電話からの登録作業についついストレスが溜まってしまいます。 そんなストレスを最小限に抑えるため、最小ステップで迅速に携帯電話から操作できる方法を検証・紹介していきます。 今回はタスクの登録に焦点を絞って紹介します。また、PCに触れる機会が比較的多い人の場合を想定していますので、そうでない方にとっては参考にならないかもしれません。 Remember The Milk に携帯電話からタスクを登録する方法には大きく分けて以下の2パター

    note103
    note103 2007/06/29
  • 1