Gmail Labsで公開されている「返信定型文」と「フィルタ」機能を組み合わせて自動返信メールを実現することはできますが,いくつか制限があります。 自動返信メールの返信元アドレスに「+canned.response」が付く。返信文にあいての名前などを動的に挿入することができない。そこで,Google Apps Script を使って自動返信メールシステムを作成してみました。 Googleドキュメントのスプレッドシートをベースとし,その中にスクリプトや返信文書のテンプレートなどのシートを置くものとします。 スクリプトの作成以下に,今回作成したスクリプトを示します。 /** * 自動応答メールを送信する。 * * Created by: Field Works, LLC / 合同会社フィールドワークス * Reference: http://www.field-works.co.jp/ *
