2022年10月25日のブックマーク (8件)

  • オタク3大あるある「あの読み切りがどこにも収録されてない」「あの挿入歌が…」「あのweb小説が…」

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 オタク3大あるある。 「あの読み切りが読みたい。なのにどこにも収録されてない!」 「あの挿入歌が聞きたい。でもどのCDにも収録されてない!」 「あのweb小説が読みたい。でも作者が消して、どこにも収録されてない!」 2022-10-02 13:35:02

    オタク3大あるある「あの読み切りがどこにも収録されてない」「あの挿入歌が…」「あのweb小説が…」
    notr85
    notr85 2022/10/25
    やめてよそのサムネ!!!!!
  • 【漫画】母「お父さんとは騙されて結婚したの…」『うちのお父さんが、お母さんと結婚できた理由』

    更新日:10月24日09時57分

    【漫画】母「お父さんとは騙されて結婚したの…」『うちのお父さんが、お母さんと結婚できた理由』
    notr85
    notr85 2022/10/25
    かわいい話だなあ笑
  • 歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれ..

    歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれないけど、ほとんどの女ってむしろ若い子かわいい守りたいが行動原理だし嫉妬なんて思いつきもしないよな なんで一部の男ってそういう嫉妬があることにしたがるんだろう? 自分が歳いった男で、若い男に嫉妬してるのかな? そうでもなきゃ思いつかないよな

    歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれ..
    notr85
    notr85 2022/10/25
    結局自分がそうなんだろうなとしか思えないよね。なんなんだろあれ。
  • 「道端で男を拾う」「保健医がいつも不在」“BL界でしかほとんど起こらない珍現象”がわかりみ深すぎ

    BLソムリエ@ちるちる編集部 @BLsommelier_801 毎日が明るくなるBLオタク向け情報を発信!📢ホットな作品情報、トレンド、商業、創作、二次、実写、声優etc… あらゆるBL関連コンテンツについて、BLソムリエがご紹介していきます🍷 リンク ちるちる 親が海外赴任、保健医がいつも不在…BL界でしかほとんど起こらないこと11選 BL作品で保健室に人がいる確率ほぼ0% 皆さんは高校生がどのくらい一人暮らしをしているのか知っていますか?令和2年の国勢調査を見てみると18歳未満の単身世帯の割合は全体の0.04%、専門家の想定では高校生の一人暮らしの割合は全体の1.5%ほどだと言われているようです!しかし、私たちBLファンには胸… 1 user

    「道端で男を拾う」「保健医がいつも不在」“BL界でしかほとんど起こらない珍現象”がわかりみ深すぎ
    notr85
    notr85 2022/10/25
    ここ10〜15年くらい?で大分リアル寄りも増えたよね。ファンタジーでもいいじゃんと思うんだけど、知識としてインプットされてしまったからもうやおい穴は一気に頭が沈静化するようになってしまった…
  • 終電で終点まで行ってみた「JR常磐線 高萩駅」

    終電で終点まで行く旅をしています。JR常磐線の終点、高萩駅に行った時のまとめです。最初に上野東京ラインと書いてしまいましたが、実際この路線が上野東京ラインに入るのかはよくわかりません。

    終電で終点まで行ってみた「JR常磐線 高萩駅」
    notr85
    notr85 2022/10/25
    いいな
  • 急遽代役が立てられたミュージカル「忍たま乱太郎」、わずか1時間のリハで本番をこなした役者さんが素晴らしすぎる「リアル忍者では?」

    ミュージカル「忍たま乱太郎」/舞台「忍たま乱太郎」 @myu_tama ミュージカル「忍たま乱太郎」(#忍ミュ)第13弾 2023年4月7日(金)~4月23日(日)@東京ドームシティ シアターGロッソ ※発信専用アカウントです。当アカウント宛のメッセージやお問い合わせに返信は行っておりません。 お問い合わせは公式HPをご確認ください。 musical-nintama.jp ミュージカル「忍たま乱太郎」/舞台「忍たま乱太郎」 @myu_tama 重要なお知らせ 蛇尾役の白崎誠也さんが体調不良のため、代役にて公演を実施いたします。 つきましては、日10/22昼公演の時間を以下の通り変更致します。 ■開場 11:15 → 12:00 ■開演 12:00 → 12:30 お客様へは大変ご迷惑をお掛け致しますこと、お詫び申し上げます。 #忍ミュ pic.twitter.com/RvTaSzG9yc

    急遽代役が立てられたミュージカル「忍たま乱太郎」、わずか1時間のリハで本番をこなした役者さんが素晴らしすぎる「リアル忍者では?」
    notr85
    notr85 2022/10/25
    忍ミュ、最初は席半分からの口コミで〜ってやつ、まんまテニミュと一緒なのね/忍者って考えるとGロッソでやってるのも納得
  • おれはチャーハンなら無限に食べられる~激闘!大食い大会編~

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:マイクロバッグで大冒険に出る いちはらチャーハンのイベントに行った 10月16日、千葉県市原市五井にある梨の木公園で行われた「梨の木市」にていちはらチャーハンのイベントが行われた。 いちはらチャーハンとは、市原市内にある33店舗の飲店にて提供されている地元材を使用したチャーハンのことである。 しかも、それぞれ独自のチャーハンを提供しており、33種類のチャーハンをべることができるのだ。 詳しくは公式サイトを見てほしい。そして、行くときは誘ってほしい。 最初33店舗全て行って記事にしようと思ったが、スケジュールを組んだところ2日間で33店舗行く予定になってしまい、1日16杯はなんだかすごいことになりそうなので

    おれはチャーハンなら無限に食べられる~激闘!大食い大会編~
    notr85
    notr85 2022/10/25
    今まででいちばんかわいい江ノ島くんだったかもしれない。安藤さんがお父さんに思えてくる…
  • バッカスを凍らせる前にもう戻れない

    ローマ神話のワインの神の名が付けられた大層なチョコレート、バッカス。 甘さ控えめのカリカリチョコレートがお好きな方、ぜひバッカスを凍らせてべてみてほしい。 冬の風物詩、それはバッカス。 コニャックとブランデーが入ったチョコレートである。 筆者と筆者の家族以外でべている人を見たことがないが、毎年売られるということは人気なのだろう。コンビニやスーパーでバッカスを見ると、冬の訪れを感じる。 最近ちょっと減った気がして寂しい。 「孫の好物を1つだけ覚えていて、それをずっと買ってくれるおばあちゃん」はこの世のあるあるだろうが、筆者が大学生の頃はそれがバッカスだった。お正月に帰省するたびに、コタツの上にはバッカスが山積みにされていた(一番下の箱はちょっと溶けていた)。 そんな祖母が教えてくれた、バッカスのおいしいべ方がある。それは、「冷凍庫で一晩凍らせる」こと。 少し前にTwitterでも話題に

    バッカスを凍らせる前にもう戻れない
    notr85
    notr85 2022/10/25
    食べたい!けどどっちも見たことないぞ…?お菓子売り場にあんまり行かないからかな