タグ

2015年5月16日のブックマーク (9件)

  • 私はコレでタバコをやめられました。「禁煙すると自分に何が起きるのか」まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    私はコレでタバコをやめられました。「禁煙すると自分に何が起きるのか」まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    "レーザー治療"?と原文見たら、確かにlaser therapyとある。なんか、顔や腕にレーザー当てて、刺激でエンドルフィンの分泌を促す、みたいな療法があるらしいけど、…どうなんだそれ/ てか元ネタ2006年じゃん
  • Can lasers help you stop smoking? Check the data

    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    2010年の記事。レーザーは禁煙に効果的か?について、記事はかなり懐疑的。
  • ルクセンブルク首相が同性婚 NHKニュース

    同性愛者であることを公にしていたルクセンブルクの首相が男性のパートナーと結婚し、同性どうしの結婚を法律で認める動きが広がるヨーロッパで象徴的な出来事として受け止められています。 ベッテル首相はかねてから同性愛者であることを公にしており、これまでも公式の行事にたびたびデストネさんと出席していました。ベッテル首相は2013年の選挙で34年ぶりに政権交代を果たしてからはさまざまな社会制度の改革を掲げ、ことし1月には同性どうしのカップルの結婚を認める法律が導入されました。 現職の首脳が同性と結婚するのは、2010年にアイスランドの当時の首相が女性のパートナーと結婚したのに次いで2例目です。ヨーロッパでは同性婚を法律で認める国が増え、現在その数は13か国に上っていて、今回のルクセンブルクの現職首相の結婚は、こうした動きを象徴する出来事として受け止められています。

    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    女性首相は珍しくもなくなり、その人が妻帯者ならぬ夫帯者(適当な言葉がない、既婚者だと離婚や死別も含むし)なのも普通。ベッテル首相もご成婚して、ファーストレディとジェントルマンを包含した概念が要るのでは
  • もしもカツオがワカメのスク水を着たら - ←ズイショ→

    もしもカツオがワカメのスクール水着をこっそり着ていたとしたら。 表題「カツオのフェティシズム」 まず最初にそれを見つけたサザエが発狂します。 サザエ「カツオあんた何考えてるのよこの変態!」 何の躊躇いもなく全力で発狂するので事の次第は家族全員の知るところとなります。 フネは多少の戸惑いを覚えながらもショックを受けたワカメの傍にいることを第一優先にします。 タラオ「カツオ兄ちゃん、泳ぎに行くですかー?」うっさいタラオ黙れ。 波平「ばっかもーーーーーーん!!!!」 久方ぶりに物置に閉じ込められたカツオ、ところで昔はカツオが物置によく閉じ込められていた気がするのですが最近は見かけません。僕の記憶違いか、いや虐待っしょってことで最近はやらなくなったのか誰か教えてください。 物置に閉じ込められてグスグスと泣くカツオのところにやってくるマスオさん。 「いや~、コッテリ絞られたみたいだねぇ、カツオくん。

    もしもカツオがワカメのスク水を着たら - ←ズイショ→
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    カツオとマスオは義理だけど、兄弟姉妹の存在って、親子では代替できない(親とはできない話が兄弟とはできる)。ほんとはいろんな手札があるといいんだろうけど、配られたカードで家庭を作ってくしかない
  • 菅野さんの「日本会議」考察~自民党圧力団体の高齢化と宗教団体の台頭~

    菅野完 @noiehoie つーかね、ほんまにメディアの人たち、真剣に、日会議のこと、書いたほうがいいよ。 「どっから書いたらいいかわからん」「どっから調べればいいかわからん」っていうのなら、僕が教える。資料も提供する。だから、書いてくれ。頼む。俺一人じゃ無理。 2015-05-15 09:44:17

    菅野さんの「日本会議」考察~自民党圧力団体の高齢化と宗教団体の台頭~
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    "「なぜリベラルは負けるのか」「なぜ日本会議だけ生き残っているのか」 がようわかる。高齢化ってのが問題なのだというのが、ようわかる。" 人口構造のパワー。日本会議に高齢化が追いつく15年後はどうなってんだろ
  • 【日本の議論】悪い図書館「究極の寄贈図書館は東京拘置所」…市民にとって気持ちいい図書館が本当に良いのか

    話題の新刊が並び、新聞も主要各紙を読むことができ、市区内に複数の館が開設されるなど近年、公共図書館の充実が著しい。しかしそれは読者にとって万々歳なのだろうか-と疑問を投げかける集会が都内で開かれた。こうした図書館には住民の要望が反映されているものだが、それが行き過ぎると大変なことになってしまうというのだ。一体どういうことなのだろうか。 はタダで読むもの?今春、開かれた日文芸家協会主催のシンポジウム「公共図書館はほんとうにの敵?」には、作家の佐藤優氏や林真理子氏、東大大学院の根彰教授(図書館情報学)、新潮社の石井昂常務取締役ら6氏がパネリストとして参加した。 新刊の文芸書が何冊も図書館に置かれることは利用者にとっては便利だが、それは全体の売り上げ低下につながり、出版社や作家を圧迫して、結果的に良質なが供給されなくなる。それは回り回って読者にとってもマイナスではないのか、との思いが

    【日本の議論】悪い図書館「究極の寄贈図書館は東京拘置所」…市民にとって気持ちいい図書館が本当に良いのか
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    時間はあっても金はない人(子供や老人、主婦)が主な利用者だよね。被告人も確かにそうだ。図書館がなく新刊も買えないなら、本が読めなくなるだけ/古い本(古典や絶版本)も新しい本(流行本)もあるのが図書館のいいとこ
  • 私は大人になってピークがくるピアノを教えています。

    モビゾウ @Movizoo ムスメのピアノの先生は「高校生、大人になってからピークがくるよう教えています」とおっしゃる方。これがどれだけ意義深いことか、私は最近になって分かった。 2015-05-13 21:19:21 モビゾウ @Movizoo 以前のピアノの先生は、「小さい頃のほうがコンクールで受賞がしやすいから!」と、3歳〜小学校低学年ぐらいの生徒を次々にコンクールに出し、実際に受賞させてしまう先生だった。教室の生徒たちは譜面も満足に読めないのに、「コンクール弾き」という独特のテクで賞を総ナメ状態。 2015-05-13 21:25:10 モビゾウ @Movizoo ところが、だ。小学校高学年、中学生になると、それまでコンクールで賞を総ナメにしてきた子供たちが途端に箸にも棒にもひっかからなくなる。「コンクール弾き」という基礎をすっぽ抜かした表層のテクが通用しなくなるのだ。 2015-

    私は大人になってピークがくるピアノを教えています。
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    楽譜読めるようになった、指が動くようになったって成長は、楽しいよね。音楽家として大成するかは才能や(留学等の投資が可能な)財力が物を言うだろうけど、"基礎と技術は身につけられる"って経験は人生の糧
  • 彼女の不倫について尋ねるべきか

    付き合って半年だが結婚を考えている。早いと思われるだろうけどそう思える人は少ない。自分の年齢が30代半ばということもあるかもしれないが。ちなみに彼女は10歳年下。 不倫に気付いたの当に偶然で2か月ほど前。彼女の家は彼女の勤め先の近くにあるのだが、その職場付近を夜に車でたまたま通りかかった際に職場から少し離れたところに彼女の車が停まっていることに気付いた。声をかけようとして近づこうとしたところ、男がその車に乗りそのまま自宅方面に走って行った。男とは面識はないが顔は知ってた。彼女の上司だ。子どもが3人いると聞いている。 悪いと思いながらも彼女の家まで行くと彼女の車が駐車場に停まっていた。間違いなく男と一緒にいるのだろうと思ったが、その時は動揺したこともあって何も考えられなくなりそのまま自宅へ引き返した。 次の日、仕事ということもあり彼女の事は意図的に考えないようにしていたが、彼女から夕方メー

    彼女の不倫について尋ねるべきか
    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    彼氏は10歳上、浮気相手は子持ちの上司。仕事の愚痴を聞いてもらいたがる。泣きながら嘘をつく。増田が好きならいいけど、結婚後、何かがあったとき、支えてくれそうかい?
  • :デイリーポータルZ:犬のデザートを食べまくる

    「過保護だよ」 とつい言いたくなってしまうほどに 最近ペット業界が盛り上がっておりますが、 それによりペット専用のグッズが たくさん発売されているわけでございますが なんと最近では 犬専用のデザート なんてものまであるのです。 あらやだ。 で、そしてその 犬のデザートが なんだか すごいことになっているので ありました! あいつら かなりすごいものべてます。 というわけで 今回は、 そんな犬のデザートたちを、 僕もべまくりながら ドバッと紹介させて いただきたいと思います!! (text by ヨシダプロ) というわけで なんか前にも似たようなことがやったことがあるな と思っていましたら、 以前そういや 犬の飲み物を 飲みまくっていたのでした。 あぁそんな過去もあったわね。 でも今回は 飲み物じゃなくて デザートです。 僕もあれからいろいろ頑張りましたし、 やや生活がランクアップした

    nowa_s
    nowa_s 2015/05/16
    「彼女はいつも真剣だ」んだんだ。犬ってそうなんだ。9年前の記事か…