タグ

ビールに関するnowokayのブックマーク (8)

  • ヤッホー、銀河高原ビール買収へ シェア拡大へ立て直し:朝日新聞デジタル

    クラフトビール最大手のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は28日、銀河高原ビール(岩手県西和賀町)を10月に買収すると発表した。すべての株式と関連不動産を、日ハウスホールディングスから買い取る。買収額は非公表。 銀河高原ビールは、2000年代の地ビールブームの火付け役として注目を集めたが、拡大路線が裏目に出て06年に倒産。その後は生産規模を縮小し、業績も低迷していた。16年10月期の売上高は約9億円、営業利益は2600万円。 個性的な味が特徴のクラフトビール市場は成長が続いている。ヤッホーは銀河高原ビールの経営を立て直し、さらなるシェアの拡大を狙う。

    ヤッホー、銀河高原ビール買収へ シェア拡大へ立て直し:朝日新聞デジタル
  • キンキンに冷えた瓶ビールの感激を、そのまんま逆さに伝えるグラス

    おしゃれにビールを逆ラッパ飲み! 瓶ビール党の皆さま、やっぱり当のところは、グイッと瓶を片手に持ち上げ、そのまんま口をつけて、ダイレクトにビールの美味さを堪能したいところではありませんか…。でも、それってあんまりお上品じゃないとか言われちゃって、渋々ですがグラスに注がざるを得ないなんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうかね? だったら、グラスをビール瓶にしちゃえばいいじゃんって気分で、FREDがデザインしちゃった、この「Hopside Down」グラスは、ビジュアル的にも、ほろ酔いナイスな仕上がりになってるだけでなく、実は二重ガラス構造になっているため、中に注いだビールの旨みが、持ち手の温もりによって薄れてしまうこともないようにできてるそうですよ。デザイン&実用性の両面で、格ビール党向きですね。 でも、ちょっと酔っちゃって、あれれ、このグラスの瓶は逆さまだべぇなんて、クリッとグラスを回

  • 【レポート】サッポロの"ギネスビール"がキリンに奪われた理由 (1) 約半世紀にわたって国内販売を手がけたサッポロ | ライフ | マイコミジャーナル

    キリンビールは11月26日、2009年6月1日に世界150カ国以上で楽しまれているスタウトタイプのビール「ギネス」の国内販売を開始予定と発表した。1964年から販売を手掛けるサッポロビールの関係者は「寝耳に水」であったそうだが、業界では早くからこの展開が噂されていた。 「ギネス」。クリーミーな泡が特徴的 「ギネス」という銘柄を所有するのは、世界有数の酒類企業であるディアジオ(社: イギリス)である。サッポロの酒類部門売上は3,264億円といわれているが、ディアジオは全体の売上が約2兆4,500億円。業界内では「スティール・パートナーズとの攻防如何で、ディアジオがサッポロの酒類部門を傘下におさめるシナリオもあるのでは」とささやかれていた。 東京・銀座にあるサッポロ銀座ビル。サッポロの持つ不動産の取得がスティールにとっての目的ともいわれている ディアジオとサッポロビールに何があったのか 19

  • キリン、「ギネス」国内販売権を取得 サッポロから移管

    キリンビールは2008年11月26日、英酒類メーカーから「ギネス」ブランドのビールなど3ブランドの国内販売権を取得した、と発表した。09年6月1日から輸入・販売を開始する。「ギネス」の国内販売権は64年からサッポロビールが持っているが、売り上げが伸び悩んでいることから、ディアジオ社は09年5月末で契約を打ち切り、キリンに乗り換えることにした。

    キリン、「ギネス」国内販売権を取得 サッポロから移管
    nowokay
    nowokay 2008/11/30
    販売網が増えていろんな店で飲めるといい
  • 練馬で、すっぱいビールが美味しかった :: デイリーポータルZ

    「車で偶然通りがかった時、『梅酒、30種類あります』って看板が目に入ってきて、思わず店に入っちゃって。それから通ってるんだけど」 ---マニア向けのお店なの? 「いや、マニアというか…店構えは街の酒屋さんなんだけど、品揃えが普通じゃないっていうか、すすめられたお酒が全部美味しいんだよ。とにかくスゴイんだよ」 ---どうスゴイのよ。 「普通っぽいのに、ハンパじゃない感じが…。 その酒屋さんが『試飲会』をやるんだけど、会費1000円くらいなんだけど、行く?」 ---んー、よく分からないけど行く! (text by 大塚 幸代) そんな訳で私は、友人の誘いで、上石神井にある噂の酒屋さん「酒舗 石塚(石塚商店)」に向かった。 行ってみたら、当に街の酒屋さんであった。街道沿いではあるが、商店街からは遠い。売り場面積的にも普通の酒屋さんサイズ。 でも、棚には「おすすめのお酒」が、説明書きとともに、ず

    nowokay
    nowokay 2008/10/09
    ヒューガルデン禁断の果実は、賞味期限切れ1年がうまい。ヒューガルデングランクリュなんかは、今でも廣島とかいろいろなところが輸入してますね。
  • 中にビールの入ったUSBメモリが登場

    CNKという会社がいわゆるプロモーション用のグッズとして制作するとしているもので、USBメモリの外側の「ガワ」の部分に液体を充填できるというものです。そのデモとして、ビールを入れているような感じに見えるサンプルがあるようで。 その他の例やスペックなどについては以下から。 The Raw Feed: Worst USB Gadget Yet: USB Drive Full Of Beer 作っているメーカーのページは以下から。 CNK - Custom Aqua USB Flash Drive -1G - DP70001-1G 説明によると色の指定以外にも、何かマスコットやロゴ、小物などを中に浮かせることが可能で、500個単位で注文した場合は1個あたり24.833ドル(約2612円)。1000個単位で注文した場合には1個あたり23.83ドル(約2507円)だそうです。 容量は128MB・25

    中にビールの入ったUSBメモリが登場
  • サントリーのビール部門 45年かけて黒字化へ

    サントリーのビール事業が開始45年目にして初めて黒字化しそうなのだという。日のビール総出荷量は1994年をピークに下がり続けているが、サントリーの2007度の販売量は前年比15%増。08年5月は同29%増と絶好調だ。業界3位のサッポロを抜くのは時間の問題との見方も出ている。ただ、佐治信忠社長は、現状の業界シェア2倍の「25%を狙わなければ意味がない」と相当に強気だ。 「業界シェア20%、25%を狙わないと意味がない」 朝日新聞(08年6月24日付け)に佐治社長のインタビューが掲載されていて、ビール事業が08年12月期に黒字化する見通しだ、と書かれている。同社がビール事業に参入したのは1963年。黒字化するのに45年かかったことになる。売り上げ好調の理由は、高級ビールの「ザ・プレミアム・モルツ」や第3のビール(新ジャンル)の「金麦」「ジョッキ生」の販売が好調だったため。「ザ・プレミアム・モ

    サントリーのビール部門 45年かけて黒字化へ
  • 「一番搾り」の黒ビール キリンビール

    キリンビールは、「一番搾り」の黒ビール「一番搾り スタウト」を2007年9月19日から発売する。ロースト麦芽の香ばしさと、一番搾り製法ならではのやわらかな口当たりや、まろやかなコクが特徴としている。350ml缶と334ml小びんに加え、飲店向けの7L樽と15L樽もある。オープン価格。

    「一番搾り」の黒ビール キリンビール
  • 1