タグ

ブログに関するnowokayのブックマーク (8)

  • 人気エントリー入りした後にしたほうがいいこと - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてなブックマークの人気エントリーみてますか! 俗にいう「ホッテントリ」ってやつですね! ブログの記事とかを、たくさんの人が勢いよくブックマークしてくれると だいたい丸一日くらい、人気エントリーの一覧に載っかったりして、 なんかものすごいアクセスが増えたりする感じなんだけど…、 先日、はてながリニューアルしてから、 人気エントリー入りした時のアクセス数、ちょっぴり減ったと思いませんか! うん。 なんのことかっていうと、人気エントリーの上位に入ると 人気エントリーの一覧(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) 以外にも、 はてなブックマークのトップページ (http://b.hatena.ne.jp/) はてなダイアリーのトップページ (http://d.hatena.ne.jp/) そして、 はてなのトップページ (http://www.h

  • ブログ分析で使われている主要技術 日経デジタルマーケティング

    前回は、マーケッターがブログに注目する背景、そしてどのような活用を探っているのかについて解説した。今回は、ブログ分析がどのような技術で実現されているのか、またソネットエンタテインメントが提供するブログキーワードビジュアライザー(以下、BKV)の独自技術を見ていく。

    nowokay
    nowokay 2007/09/09
    ログインできなくて読めないわけですが
  • 真のハッカーとは――MSがハッカーブログを開設

    Microsoftハッカーブログの「hackers@microsoft」を開設した。同社の社内ハッカーを紹介し、その仕事内容を知ってもらうことを目的としている。 ブログによると、Microsoft従業員の中には世界的にも優れたハッカーが何人かいるといい、同社はハッカーの採用と育成も積極的に行っている。 こうした人材はセキュリティはもちろん、開発、研究、テスト、管理などあらゆるプロジェクトに従事。アプリケーションやソフトを検証し、他者に見つけられる前に脆弱性を探し出すことに努めているという。 「ハッカー」という言葉の使い方には論議もあるが、真のハッカーとは好奇心が強く、システムの仕組みについて学ぶ意欲のある人物のことだとブログでは強調。Microsoftは「ホワイトハットハッカー」を採用し、倫理にかなった合法的なやり方でこれを実行していると説明している。

    真のハッカーとは――MSがハッカーブログを開設
  • 「白い恋人」問題、ブロガーはどのように語っているか - 日経リサーチ | ネット | マイコミジャーナル

    日経リサーチは、3月より提供しているブログ解析サービス「BlogVizセンサー」のバージョンアップを実施、機能強化を図った。バージョンアップでは、ユーザー企業による要望に応え、評価文章のポジティブ/ネガティブ分析の機能拡充、評価文章の文やコメントの区別がより詳細に表示できるようになった。 今回の機能強化では、ランキング外の文章を検索できる検索ボックス設定機能や、ポジティブ/ネガティブ別の語彙ランキング表示機能、またポジティブ/ネガティブに該当しないキーワードを"ニュートラル"とし、三つの区分で表示可能となった。 そのほか、関連ワードの絞込み機能を追加し、関連の薄いブロガーコミュニティを除外したマップの閲覧機能を提供する。キーワードを含むコミュニケーション全体と、該当するキーワードに限定したコミュニケーションの双方を閲覧することができる。 「白い恋人」問題、ブロガーの反応は 同社は27日、

  • RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-08-03 10:18:00 RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 ライブドアの平松さんのやってるネットラジオに呼んでもらって話をしました。 RSSリーダーを使う理由がわからないって話をしたのですが、 そこらへんをまとめてみました。 RSSリーダーが世の中に出た当初から、実用性がいまいちわかってなかったのですが、 未だにわからないままだったりするのです。 ブログを読む理由というのは、だいたい下記の3つに集約されると思います。 ・ブログを書いてる人自体に興味があるパターン 友達が書いて

    nowokay
    nowokay 2007/08/04
    高度に収集されたRSSはひろゆきのネタと区別がつかない
  • サイト量産システム「PLAMO WEB2.0」

    サイト量産システム「PLAMO WEB2.0」は大幅リニューアルしました。 5秒後に販売ページへ移動します。 ページが切り替わらない場合は、こちらをクリックしてください。

  • ガチャピンからJ-CASTへ「回答」 「日記」1周年「応援のおかげ」

    子供番組「ひらけ!ポンキッキ」シリーズの人気キャラクター「ガチャピン」が書いているという形の「ガチャピン日記」が、開始から1周年を無休で迎えた。1周年記念にブログ上で「肉声」を再生できるようにすると、1日強で300件近い祝福コメントが寄せられた。人気の秘密を取材すると、ガチャピン「人」からJ-CASTニュースに回答が寄せられた。 「元気もらってる」「癒される」 「1周年」をガチャピンが報告したのは2007年7月25日朝。「大好きなみんなへ」と題し、「毎日日記を書き始めて、(略)ちょうど1年になりましたー」「みんなのコメントを見て、ぼくは元気いーっぱいになれて、毎日が楽しいなっ!(略)それで、いつも笑顔のぼくでいられたんだ」と書いている。06年7月26日から365日、日曜も休まず続けているのだ。 ブログには、ガチャピンと「相棒」ムックが一緒に写っている写真が掲載されており、写真をクリックす

    ガチャピンからJ-CASTへ「回答」 「日記」1周年「応援のおかげ」
    nowokay
    nowokay 2007/07/28
    ガチャピンには「さん」をつけなくていい
  • ブログで都市伝説が増加!? - @IT

    2007/07/18 「満月(や新月)に出産が多い」、「カップヌードルは関東と関西では味付けが違う」、「かごめかごめの歌詞は徳川埋蔵金のありかを歌っている」、「夫が優しいとのつわりがひどい」――、実際には実証的な根拠がないにも関わらず、誰が言い出したのかも分からない俗説が、まことしやかに語り継がれる“都市伝説”。そうした都市伝説をブログで集める実験的な試みをkizasi.jpが開始し、7月18日から「みんなのきざし“ブログでささやかれる都市伝説”」としてオープンした。 きざしカンパニーが提供する「kizasi.jp」はブログで使われるキーワードを集計し、流行語やトレンドをウォッチするための統計情報をグラフ表示などで提供している。今回は1億を超えるブログエントリーの中から「都市伝説」を検索。都市伝説について書かれているブログエントリの中から最新300件のものを、ブログの一文そのままに抜き出

  • 1