タグ

2017年7月31日のブックマーク (3件)

  • こんなに違う!女子高生2400人「スカート丈調査」東京ミニ、大阪は…

    スカート丈を7分類 大阪「もっと下げたい」 札幌、寒くても「ミニ」 女子高生(JK)が「オシャレ」と考えるスカート丈は、地域ごとに違うのではないか――。そんな仮説をもとに、全国各地でスカート丈を調査しました。一番短かったのはどの県? 長かったのは? 全国の女子高生約2400人の調査から見えてきた、オシャレに対する心意気やこだわりとは。(朝日新聞スカート丈取材班) 全国の記者に号令 きっかけは、ある女性記者の〝驚き〟でした。 茨城県で育った湊彬子記者(30)は、「スカートは短い方がオシャレ」が一般的だと思っていたのですが、記者として赴任した大阪では街行くJKたちのスカートが長いことにびっくり。 「オシャレ丈には地域差があるのでは?」と、疑問を持つようになりました。 朝日新聞は、全国各地に記者がいます。せっかくなら、調べてしまいましょう! 調査は全国14都道府県(北海道、秋田、栃木、群馬、東京

    こんなに違う!女子高生2400人「スカート丈調査」東京ミニ、大阪は…
  • 「がんが消えた」ように見せかけるトリック:朝日新聞デジタル

    自費診療で高額な治療を提供しているクリニックのウェブサイトでは、治療前後でCT画像を提示して「がんが消えた」と称するなどしています。当にがんが消えるのならいくらでもお金を出す患者さんもいるでしょう。私も患者さんを紹介したいです。 ただ、信頼できるかどうかを検証するためには情報が必要です。科学においてはデータは第三者が検証可能なように論文として発表されますが、こうしたクリニックのウェブサイトでは論文の文献情報が記載されていることは稀です。また、文献情報があっても元の論文を読むと、動物実験や試験管内レベルの話にすぎないことが多いです。仕方がないのでウェブサイトに載っている情報を吟味するのですが、治療前後の画像をよく見ると撮影条件が異なるなどします。 撮影条件の一つに造影剤の使用の有無があります。造影剤とは画像検査のときに診断能力を上げるために使う薬剤です。造影剤にもいろいろあって、一般の方に

    「がんが消えた」ように見せかけるトリック:朝日新聞デジタル
  • ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」

    輝かしい未来を期待されていたはずのウェブメディアだったが、ふたを開けてみると、WELQを代表とするキュレーションメディア問題、氾濫するコタツ記事、そして昨今話題のPR問題などなど、クソメディアが乱立&クソメディアを助長するコンテンツが増えるばかり。 今回ニコ生では、地獄絵図のようなネットメディア時代へと突入してしまった2010年代を振り返るべく、新著『ネットは基、クソメディア』を上梓したばかりの中川淳一郎氏と、人気ウェブライターのヨッピー氏をゲストに迎え、無法地帯と化すウェブメディアの対処法と未来を考える番組を実施。 ネットは基、クソメディア 画像はAmazonより 『怒涛のクソメディアラッシュ~1年を振り返る~』、『例のキュレーションサイトはなぜ炎上したのか』、『そろそろ決着したいPR問題』、『ネット記事のギャランティー』などをテーマに、ウェブメディアに精通した二人が、正しいネットメ

    ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」